電話でのお問い合わせはTEL.0254-23-6986
〒957-0062 新潟県新発田市富塚町1−15−11
2023年皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
今日は大晦日〜、何して過ごすかな〜。
1月4日から初売りSALE!営業していますので、宜しくお願い致します。
今日はフローリングのWaxing、明日は窓枠磨きだナ〜。
年末年始は、12月31日〜1月3日迄休業致します。
1月4日から初売りSALE!営業していますので、宜しくお願い致します。
今日もサイフォンで珈琲を淹れてみました〜、ドリップ式コーヒーとの違いは熱々のコーヒーが楽しめまーす!
年末年始は、12月31日〜1月3日迄休業致します。
1月4日から初売りSALE!営業していますので、宜しくお願い致します。
コーゾーアキからの贈り物です、いつもありがとう!!スパークリングワインは南アフリカ産、南半球のワインも美味しいね〜!!
今日は気温高め〜曇り時々みぞれの合間を縫ってかるく除雪です。運動不足のオカアは物足りなさそう、残念ながら今年の雪はこれで終わりそうですね。
毎冬恒例の除雪車の振動で寝不足です。今期のOPは特に揺れるな〜、バケットを静かに置かないし、アスファルト面に押さえ過ぎで走るから騒音も凄い!あのヒナでさえも除雪凄かった〜と言うくらいです。
FCSから盗難されない機能満載のバックパックの紹介です。旅行に必需品のバックパック、軽くて濡れない盗まれないバックパックは重宝しますヨー!!旅先の盗人は必ずバックパック狙ってきますからね〜。
今日も寒い!大雪になりそうだけど新発田は思ったほど雪積もらなそう、キビも安心してストーブの前で爆睡です。
運動不足なのでイオンでウオーキング〜、乾燥してるからなのか目がショボショボして辛い!特にイオンの2階は目を開けてられない〜。ちょっと奮発して高めの目薬を購入、まあ普通かな〜もっとスッキリ刺激の方が良かったか?まあでも疲れ目にくくなったような気がしますね。
今日も海はクローズですネ。あまりの寒さにキビは一日中布団の中、じゃなくてシーツの下に潜り込んで冬眠状態、油断すると踏み潰しそうで危ない〜。
選挙が近いのか街宣車増えてきました?世間は賑やかになってきたけど立候補者の過去の失態をまとめたページあると便利なんだけどな〜、未だに政治家やってる人もいるしね〜。メルトダウンの時一人逃げた大物とか。。。。。
先日の初セッションは良かったね〜、練習してないのにバッチリでした!イマドキの歌はリズムも歌詞も難しいね〜!
生暖かい気温で雨の変な一日です、、、明日からは寒波到来で雪予報、身体の調子が悪く動きが悪いネ〜、まるで油の切れたブリキ人形みたい。
ブラジル産ニブラとタンザニア産ンゴロンゴロ入荷しました。生豆のピッキングはケニア産マサイとブラジル産ショコラ、インドネシア産マンデリンの3種ブレンドです。
テールの破損はフォームを接着、剥離もしてたので手間取るけど、幸いデッキの剥離が小さかったのでパッチは外さなくてもOKですね。
あっという間に12月も終わりそうでヤバイ、毎日毎日たいした事してないのに時間がどんどん過ぎる〜!
昨日は天気も良く海リハ日和と思って海へ行ったけど濁って黒い、、、、あきらめて下町ウォーキング、今日は雨で寒くて身体が強張って動きませんので、小波で遊べそうなんですけどリペア作業頑張ります!
今日も寒い!昨晩降った雪は解けたけど山は白くなってます、寒くて海リハもお休みです。
寒くてエポキシの硬化もイマイチ、防塵マスクもダラダラ、眼鏡も曇って仕事になりません、リペアルームに暖房欲しいけど火事が怖いので無理だな〜。
今日も寒〜い雨、身体が固まって動きません。。。。
トリマー作業に慣れて油断してついつい釜の中に小指を入れてしまい、、、危うく切断するところでした!電動工具の慣れは危険だな〜。下部を握って動かす時は要注意!!小指が遊んでるからヤバイね〜、今回は小指が短くて助かりました〜。
今日も雨〜、昨日はスネ膝〜で小波だけど形良いので遊べましたね。連日のリハビリで身体が筋肉痛、特に尻筋と腰が痛い〜。さっき近所に2発雷落ちたけど冬の雷は怖いな〜、前触れなくいきなりドッカーンと2発だけ。。。。で停電したけどすぐに回復、ちょうどトリマー使ってる時だったのでビビりました!
先日の三浦で行われたウィンドのワールドカップ、せっかくドローンで映像流してるのにイマイチ、、、、WRC世界ラリーみたいな構成内容だったら面白かったのに残念だな〜。
今日の波はスネ膝〜で天気も良く遊べたかな?今日は軒天の塗装工事ですが、天気良く暖かいのでBBQからの花火!明日から冬型強まり寒くなるし中国ではインフルが爆発、日本もヤバそうなので。。。。まあ晴れて天気良ければ外が気持ちよいよね!
今日の波は天気良く膝〜腰で楽しめましたね。リハビリにちょうど良いコンデションでした。そして今日から外壁工事の為ショップは足場に囲まれました〜車の駐車スペースが狭くなり、年内はご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。
ハイビスカス達も鉢替えして冬に備えます。今回は蕾を残して剪定、暖冬なら年内はハイビスカスの花楽しめそうです!
今日は昨晩見たWRC世界ラリーみたいな一般道を走って”やまと蕎麦”〜念願の会津りんご!!まずは三川きのこ園〜西会津道の駅でりんごをゲット、それからおきまりのやまと蕎麦は”やまびこ“で昼食、ここのそばも美味しいヨ〜、けっこうボリュームあるので沢山食べたい人にもおススメですね。後半は三万石でスイーツ〜坂下道の駅で馬刺し&りんご、最終は安田ヨーグルトで〆のワッフル!運転お疲れ様でした〜、いつもありがとうございます!!
今日は朝からオンショア強風なのでのんびり〜、娘たちは何やら練習してるのか賑やかで、キビは相変わらずふてぶてしい。。。。。
鷹匠のドキュメント見たけど久しぶりに見ごたえあったな〜、紛争、誹謗中傷、いじめ。。。。資本主義って意味あるのかね〜。
今日の波は西18p4.2秒、どフラットでしょう!リペアも溜まってきたのでリハビリはお休みです。明日も出しの風オフショア強いのでSUPは危険ですね、海リハもお休みですな〜〜。
TVのニュースで各国の首脳会談見るけど、握手するとき機嫌よかったり悪かったりで見ていて面白い、首脳会談握手映像特集やってくれないかな〜。
寒くなってきたので水だしコーヒーをホットで美味しいです。手鍋でかるく温めてチョット濃いめのホットコーヒー、珈琲豆はグアテマラ産レタナ農園イエローブルボンです。「水だしホット」とご用命ください〜。
今日は病院の日なので海はお休みです。昨日の海リハ頑張り過ぎて今日は全身筋肉痛、久しぶりのボディボードで揉まれました。
カブトのパンいただきました〜、誕生日おめでとう!ここのパン美味しいよね〜。
今日の朝はオフショア!急いで海へ、、、到着と同時にオンショア強、、、正にトンボ帰り、まあこんな日もありますね。
イオンのバイヤーお奨めワイン買ってみました。美味しい!!!フルボディの赤、これはおススメですヨ〜。
ボードのリペア増えてきました〜、リペアルーム狭いので11月末まで新規のリペアお待ちください!宜しくお願い致します〜。
今日の波は腹胸〜セット肩頭、面よく良い波でしたね〜。でもやっぱり海は真っ黒、、、水の奇麗そうなPで海リハ、疲れました〜。
お客様からいただきました〜〜、サトイモ、キャベツ、ショウガ、ニンニクetc...ありがとうございました!
そして猪鍋とパエリヤをいただきました!猪肉は初めて、具沢山で柔らかくそんなに臭みもなく美味しく山の恵みいただきました。パエリヤもパラパラした米と具沢山で絶品でした、正にお店以上の味でした〜。
今日の波は膝〜腰腹のファンウェーブでしたね。波は良いけどインサイドは濁って木片チップが溜まってる箇所はヤバイね〜、やっぱりそこに流されますね。
老舗デストネーションのリーシュコード入荷しました。Made in USAカリフォルニア製でビックリ軽くて良い感じ、ロングやSUP用にも軽くて丈夫で信頼のある命綱ですね。
キビは寒くなったり暑くなったりで機嫌悪、ヒナの布団でヌクヌクでもきげん悪、、、、ほっといてくれオーラ出てますね。
今日は実家のみかん収穫で海リハはお休みです。今年は天気に恵まれたので甘いぞ〜と思いきや酸味が強いね〜、まあでも美味しい酸味なのでGOODです。
最近の異常な暑さでキビはグッタリと思ったら、夜中に急に騒ぎ出したりで家族は寝不足気味。カラスも見たことない大群で空を覆ってます!まるでヒッチコックの映画”鳥”みたい、、、人も動物も落ち着きが無く浮足立ってるね。
冬用ブーツ&グローブ入荷しました〜。近年の物価高の中、ウェット職人が一つ一つ手作業で作った日本製で裏生地は最高級スペクトロン、品質はもちろん性能も超GOODなのにリーズナブルな価格!!更に3%のポイント+クラブ割!!!
ブーツ5/3mm:9900円(税込)
グローブ3mm:8580円(税込)
今日の波は膝〜腰腹でそこそこ楽しんでましたね。セットの掘れた波はヤバイね〜、この波は天国or地獄が待ってます〜!海リハには無理なので今日は穏やかなポイント選んでリハビリ、頭濡らさずアウトに運んでくれるので楽だね〜、今日もインサイドで揉まれて終了です。
揉まれても”どらえもん”が待ってるので頑張ります!!
今日の波はたぶんフラット〜、天気も良くないので海リハはさぼりました〜。日菜は昨日、今日と11時起床、、、、ぐーたらしてます。
昨日は暑くて天気も良く、BBQでおいしい松茸ごちそうになりました!しかも松茸ごはんと豚汁、デザートも!!ごちそうさまでした!!
そして南房総の友人から沢山のお菓子とラーメンが!!どらえもん美味しい、生地はふっくら粒あんも絶品です!!はーちゃんルミちゃんVinaka Vakalevu.
今日の波はすね膝〜で面良く楽しめたかな〜、それにしても暑い!!
キューバ産の生豆、クリスタルマウンテン入荷しました。うちのお店で一番高価な100gの焙煎で800円です〜。生豆のピッキングは1kgで119gはじきました、まあ普通かな。生豆問屋の推奨焙煎度はミディアムの浅めですが、深めハイ〜シティローストでもGOODでお勧めです。風味マイルドなバランスの良い優等生的なコーヒーです。
今日は市民病院でエコー検査、海リハはお休みです。
このフロス価格が安くてついつい買ってしまって後悔するので、忘れないように掲載!何か良い感じのパッケージなので買ってしまうけど、歯の隙間のない人はダメですね〜フロスが外れ易くて伸びるので。。。
北海道なまら塩いただきました!チャーハンやパスタ、味噌汁にちょと入れると美味しいyo 〜!!
今日の波は膝〜腰で面良くまったりリハビリに丁度良いサイズでした。カレントでピークに運ばれるのでミドルのショアブレイク狙ってリハビリです。まあ見てる人は溺れそうになってると勘違いするかも。。。リーシュが外れたら辛いけどね。
新しく重さと時間が同時に計測できるコーヒースケール買ってみました。TIMEMOREのBlackMirror basic+中国製、まあまあ良い値段するけど評価が高いので、ん〜防水仕様じゃ無いのが残念。
今日は雨の中陸上の大会でした。朝早くから弁当作って送迎して応援して大活躍のオカアはお疲れ様でした。競技場の駐車場で車にぶつけてしまったけど、まあデカイ車乗ってるといつかはやりますね〜。まあハイエースのバンパーなのでパテ塗って白スプレーしておけばOKでしょう。
コーゾーから差し入れー、ありがとう!!
6.21.32-3.01.91
今日の波はスネ膝〜、セットは腰で面良く遊べましたネ。リハビリに丁度良いサイズでした。
イスラエルの空爆がニュースで沢山流れてますが、かつて日本の都市は無差別に空爆されてたよね、無差別に空爆って、どれだけ惨いことをアメリカがしたのか分かるね、しかも原爆まで。。。まあだからアメリカに逆らえない、、、イスラエルも同じこと考えてたら怖いな。
ハイビスカス最盛期です〜、どんどん蕾を付けて咲き誇ってます!
今日も波はフラット〜、明日からはオンショアでサイズアップしそうだけど寒いね〜。。。
ボードの修理終わりました〜、やはり水吸ってたのかエアーが止まらずに時間かかりました。それとついつい盛りすぎてサンディングにも手間取りました、エポキシボードは硬くて薄いので神経使いますネ。
今日は毎年恒例の校外学習で小学2年生9名が来てくれました〜、毎年違う質問に上手く答えられるかドキドキです。
先日の蔵春閣開きで佐渡納豆をゲット!国産納豆美味しね〜、月岡の地ビールも美味し過ぎて延々飲める!と感激して帰ってきました。。。。地ビール美味しい。。。痛風じゃなかったら参戦してたけどね〜。
今日の波は腰腹のファンウエーブ!久し振りの海リハはボディボード頑張りました〜、まあプカプカ浮いてるだけですけどね。オカアは身体重くバテバテ〜、まあ普段何もトレーニングやって無いからね〜、未だに腕立て伏せ1回も出来ない。。。。やっぱりこうなりますね、痛そう!
今日の波は胸肩〜、タルメで何とか乗れてましたね。初心者チームはインサイドのスープ波で頑張ってましたヨ〜。ここは沖に流される心配もあまり無いのでスープ波で練習できて、揉まれながら楽しかったそうです。
今日はオカア実家の手伝い〜、日菜は昨日収穫した柿を”さわす”作業1人で頑張りました〜、ちょっと酔っぱらったかな〜?ご褒美に唐揚げ沢山揚げてもらいました!!
今日は実家の柿を収穫に行ってきました。最近近所に熊が出没したらしい、山は余程食べ物が少なくなってるのか?人間も食べ物が無くなれば同じ行動するだろうね。。。山の自然が壊されて住処を追われる理由は何だろう?そういえば風力発電や太陽光発電が山脈に見られる様になったので関係あるかもね〜!
今日の波はオンショア膝〜腰腹でそこそこ遊べてましたね〜、思ったほど風強く無かったので海リハ、筋力落ちてるな〜〜浮いてるだけで息が上がりました。
写真はノーズが刺さって折れる一歩手前のボードです。剥離箇所をルーターで削ってフォームを乾燥させてから修理ですね。幸いボトムに亀裂入って無いので、ラミネートがっつり巻いておけば大丈夫でしょう。
ガザとイスラエルの戦争って、日本の北方領土にロシア人が住み始めて好き勝手放題始めたので、北海道の右翼が怒ってロシアを攻撃したらロシアが本気で北海道を攻撃〜って感じでしょうか?
今日は天気もパッとしないし波も無さそうなので海リハお休みして駅伝の応援へ。
いいかげんな交通規制の南バイパスを走り抜けて行きました。。。。ヤバイでしょう、危うく交差点で事故起こりそうでした。。。。一般車両通しながらのマラソン大会って危険だな〜、、、せめてもっと白バイの数を増やさないと事故起きるでしょう?
今日の波は膝〜腰、面良くロング・ファンボードは楽しめたでしょうネ〜!このくらいの波だと海リハはハードですね〜、何度か水吸い込んでしまいました。。。。
最近amazonで買った横開のゴミ箱が便利で調子よいね〜、しかも2000円以内!アマゾン恐るべし。。。
新潟県駅伝競走が10月15日(日)に開催されます!長岡市営競技場8:10START〜豊浦商工会12:21〜新発田リリオやすらぎ公園12:34〜豊栄北警察13:14〜。新発田チーム頑張れ〜、西新発田駅前通り南バイパスを走りますヨー!!
今日は食品衛生責任者講習なので海リハはお休みです。年々食品衛生厳しくなってるような?過保護過ぎるような。。。波はオンショアでジャンクかな〜。
中国経済やばくなりそうですな〜、とうとうバブルがはじけそう!しかもイスラエルも戦争突入〜?結局宗教がらみなのか。。。。また武器商人と燃料と鉄鋼は丸儲けだな〜。
今日は新潟シティマラソン!!コーゾー3位入賞、おめでとう!!
入賞賞品の日本酒いただきました〜!!凄い!!
今日は西風強く海はクローズでしょう、以前こんな日に440プロと海に入ったけど、まあ出来ないこと無いけど修業でしたネ、440さんは楽しんでましたけどネ〜。昨日からの豪雨で海は真っ黒かな〜、シーガルorフルスーツの季節ですね。
涼しくなってハイビスカス達が咲き始めました〜、今夏は暑すぎました。日菜はどしゃ降りの朝から大会です〜、今日からストーブの出番です。
今日は冬型で風強く寒〜い、海もクローズ?なので月岡の足湯へ、温まりました!
ウェット職人が一つ一つ手作業で作り出すHollyオリジナルブーツ、水の侵入殆ど無しでしかも裸足感覚抜群のサーフブーツです。5/3mm裏生地に最高級SP仕様でこれ以上のブーツには今までにお目にかかったことありません!
ソフトブーツ5/3mm 9900円(税込)
サーフブーツ5/3mm 8140円(税込)
オリジナルグローブ3mm 8580円(税込)
オーダーは10月09日(月)迄に宜しくお願い致します。
今日はリペアと石油ストーブのメンテナンスで海リハはお休みです。リペアはサーフテックなのでエポキシでの修理となります。浸水は無さそうですが、2,3日逆さにして乾燥してからの修理となります。
東山君はまるで新選組みたい、義を重んじる人間なのかも知れませんね。それに比べて情けない。。。。。新しい会社じゃなくて新政党つくって政界に進出して欲しいと思うよ。辞任したけど議員続ける奴よりよっぽど偉い!
今日の波はフラット〜、波サイズ上がるの待ってみたけどダメでした。またまた波予想ハズレました〜。
TV局やマスコミは誰も処分無し?せめて取締役の解任くらいあっても良いと思うけど。。。このゴタゴタに便乗する統一教会政治家達もいやらしいけど、東電の株価上がってホクホクな政治家もいっぱいいるだろうネ〜〜。
今日も雨で涼しいリペア日和です。表面に軽くぶつけた感じのひび割れですが、爪がひっかかるので修理です。ディング自体は小さいけど以前リペアした箇所と近いので、ひっくるめて削ってラミネートします。後はサンディングしてトップコートして、またサンディングしてからポリッシュで完成です。涼しいので作業がはかどりますね。
今日も波無しフラットです。
雨の中、新人戦頑張りました!6.14.77-3.05.10
最近EV電気自動車多く見かけますネ〜、中学の頃ラジコンにハマった時があって、バギーや飛行機のエンジンをかけたときの匂いと音に感動してハマったけど、電動ラジコン車が普及してつまらなくなって辞めた。自動車にはそんな”こだわり”無いけど、でもエンジンやマフラーからの音と振動は電子音より良い、でもevの燃費は魅力的だな〜。
今日の波は膝〜腰腹セット胸肩面良く楽しんでましたね〜。レディース達も果敢に頑張ってましたヨ〜。オトウは痛くて海リハ断念、明日から頑張ります。
ヒナは昨日の下越記録会頑張りました 6.11.71, 3.06.79。Kozoはコスモスマラソン10kmで3位!!凄い!お土産ありがとう!!
今日の波はサイドオンでスネ膝〜、イマイチだったそうです。
足親指痛くて今日もリハビリはお休みです。ついつい水分補給怠るとこうなります。。。。
タレントに罪は無いからってよく言えるよな〜、、、やっぱり少年と少女では問題意識が違うんですかね〜、貢物した奴は闇の中?。。まあロシアとウクライナの戦争はダメでアメリカとイラン・イラクならしょうがないみたいに思ってるのでしょうか?
今日も海リハはお休みです。最近波予想が全く当たらない。。。まあ地形が深くなって波がね〜、濁った海は怖いし明日はどうでしょう?
やっぱり強いチームに在籍するより弱いチームで優勝目指した方がきっとヤリガイあるし達成感あって楽しいだろうね〜。大谷さんは「がんばれベアーズ」見たこと有るかな〜?イチローさんはたぶん見たでしょう?フィールドオブドリームスも見たかな〜。「42世界を変えた男」のストーリーはドジャース、やっぱり移籍はここかな〜。
サーフボード作ってる人なら必ず知ってるカリフォルニアのフォーム会社CLARK FOAM、環境保護の為に?突然廃業した伝説のクラークフォームLOGOのアパレルです。閉鎖の理由は本人のみぞ知ると言われてるけどね〜。
T-シャツ、ロンT、キャップ等々オーダー受付中です。納期は10月中旬。
オーダー受付 9月15日〜24日(日)までにご連絡ください。
今日の波はオフショアの膝〜腰腹であそべたかな?雨上がりなのでチンクイ怖くて海はパスしました。
水分不足と急激に汗をかくと50代オーバーは痛風発症するらしい、皆さん気を付けましょう!毎日水をがぶ飲みして痛みが治まってきました〜、足親指付け根に違和感ある人は要注意ですね。チンクイの痒さと痛風の疼痛、我慢の1週間でした。
海に行け無い日はDo it yourself. ピクニックテーブル作りました〜、千葉の友人宅で良いナ〜、欲しいな〜と長年思ってたBBQテーブル!コメリの2*4材で15,000くらい、塗料が5,000円くらいでした。
今日の波はフラット〜、体験SUPは楽しめましたネ。波のない海面でも若干のウネリが入って来るので、油断すると沈!湖面・川面には無い楽しさが有りますヨ〜、慣れてくればSUPサーフィンも直ぐに楽しめますネ!
J名称変更しないのは分かりやすいね〜、鬼畜会社のタレントを使う局もスポンサーもマスコミも同罪でしょう〜と言いたいのかな?まあこれで同罪者が誰か分かり易くなるね〜、ハンバーガーどうしよう。。。。
今日の波はフラット〜、スネ膝くらい有るかと思ったけど全く無し。。。。地形変わりましたネ。
Hollyウェットスーツの裏地SPが新しくなりました。保温・伸縮・速乾性抜群最高の裏地なんですが、新潟の海では2ランク下の裏地でもOKなんですよね〜、まあそれだけHollyのウェットスーツ性能が良い証拠なんですけど、まあ年配の方や寒さに弱い方にはオススメですね。
ウェットスーツのオーダーフェアー開催中です!20%OFF+特典付きですヨ〜。これから徐々に納期遅くなってくるので、早めのオーダー宜しくお願い致します。
今日の波はオフショアで面良くセット腰腹のファンウェーブ、イージーカインドな波でしたネ。今日もPは何処も誰も居ません。。。。皆さんお疲れですかネ。最近チンクイにやられて臆病になってるので、比較的水濁ってないPえらんでリハビリ、チンクイ怖いね〜。
ハワイ土産いただきました〜!今となっては高級品ですね〜嬉しいヨ〜!ありがとうございました〜!!
今日の波は南西サイドオフでセット腰腹、タルメでロング・ファンボードは遊べましたね。オカアはショートボードだとタルタルでつまらない波らしいです。
新発売のウェットシャンプー入荷しました。お値段高めだけど2倍の容量500mlなのでお得かな。
今日の波はサイドショアのセット腰腹、まあ何とかオカアは走れてましたね。サイドからの風とバックウォッシュとで波待ちもパドルもガタガタ、やっとピークに到着したと思ったら風に流されて〜〜、、、修業ですね。
頂きもの地ビールです!美味しい〜、ミックファニングの気持ち分かります、自分のBEER欲しいよね。
今日の波もフラット〜、ロングは走れたかナ〜?
日本の海洋放出が話題になってるけど、世界中の原発処理水の放出量にビックリ!フランスが凄いけど、データを改竄して放出してました〜なんて国がでて来るかもね〜。
この暑さの中1500M走った強者達です!!凄いネ〜、脱帽。。。。6.24.10
今日の波もフラット、オンショアで海面ざわついてるので加治川SUPに変更!加治川の水量も少なくシジミ漁最盛期です。オンショアちょっとキツメでしたがSUP経験者なのでしっかり風上へ、橋の下は涼しくて気持ち良いです。それにしても今日は暑かった〜!!
キビはドアの隙間から漏れる冷気を見つけて階段で昼寝です。
今日の波はフラット〜、SUPとサーフィンの体験でした〜。しばらく雨が降ってないので水質良いです、でもダムの水が減ってます!このまま晴天が続くと加治川も枯渇するかも。。。。
今日の波は海行ってないので?オフショア強くスネ〜かな?
エポキシボードの修理終わりました。エポキシ樹脂を充填して硬化したらガラスクロス巻いてトップコートの後に仕上げの白スプレーで完成です。エポキシレジンには色入れられないので、カラースプレーで仕上げです。
自分で修理したい方は、穴周辺をサンディングしてエポキシパテ埋め、後軽く削ってソーラーレジンでトップコートして白スプレーでOKかな。
誰が?相変わらずマナー最悪、これって犯罪ですかね?流木も燃やされて野焼きされてます。しかもBBQでもしたのかワンカップの破片が散らばってます。見つけたら取りあえず110通報ですネ!
今日の波は膝〜腰腹、皆さん連日のサーフィンでお疲れモード?人も少なくそこそこ楽しんでましたネ〜。
今日の波は膝〜腰腹、ロングチームはロングライドで皆さん楽しんでましたネ〜。たっちゃん川崎からの帰省サーフィン!楽しめたかな〜。
今日の波は膝〜腰腹、午前中は皆さん楽しめたでしょう!
今日も体験レッスンにはハードコンデション、半ば諦めたのですが強力なサポーター達のおかげで無事終了、ありがとうございました!!
今日の波は膝〜腰腹、波数多くて体験レッスンにはちょっとハードコンデション。しかもカメラの電池入れ忘れ。。。本日もキャンセルかと考えたけど、64オーバー初サーフィンでもガンガン乗ってました〜!!このくらいサイズ有ると殆どの方はヘトヘトになるけど、今日の方はポイント移動して2ランド参戦!まだまだ若者には負けませんよネ〜。
今日の波もフラット〜、体験サーフィンもまたまたキャンセルです〜、まあしょうがないですね。明日から台風6号のウネリと7号のオフショアの風が届く予報!だと面良し膝〜腰腹で遊べそうですがどうでしょうかネ〜。
作業台を兼ねてピクニックテーブルを作ろうかと思案中。。。千葉のお友達のBBQテーブルみたいな感じで七輪が置けるのが良いけど。。。作れるかな〜。
今日の波はオフショア強くフラット〜、このくらいオフ風が強いとSUPも戻って来れないでしょう!波無しSUPもダメと言うことで体験スクールは中止です。明日はちょっと風弱まりそうなので出来るかナ〜。
エポキシボードのノーズ修理ですね。エポキシは水抜けが面倒だけど、ノーズ先端なので逆さまに2,3日立てて置けば水抜け乾燥するでしょう。気泡が出なければ良いけどネ〜。
今日の波はスネ〜、オフショア強いので抑えられてるけどウネリはしっかり入って来てます。ロング・ファンボードや小波用ボードなら遊べますネ。
いつものポイントの波打ち際にウツボみたいな。。。。波の動きで生きてるような動きで。。。きゃーーーオカアの悲鳴でオトウとヒナはビクつき笑いものに。。。
今日は疲れが溜まって海はお休みです〜、ロング・ファンボードは遊べたでしょう。
いつも焙煎珈琲をお買い求めいただいてるお客様からいただきました〜、無農薬野菜とブルーベリー!!ご近所さんからも時々いただくけど、自家栽培の野菜ってホント美味しい!海あり山ありで食べ物が美味しくて米も美味しい!人も優しくてそこそこ都会?な新発田は良い所ですね。
キビも流石に暑さでグッタリ、、、、バリカンで刈ってあげましょうかネ〜。
昨日今日と波は膝〜腰腹、面良く皆さん楽しんでましたね〜。特に朝早い時間帯は人も少なくサイズも有り、かなり楽しめたそうです。早起きは三文の徳って話ですかネ?
今日はウミガメらしき生物が泳いでたらしい!これだけ水温高いから有り得るなー、たしかアカウミガメの北限は島見浜だったとニュースで見た覚えあるから、この辺の砂浜で産卵あるかもネ〜。でも水温高いとクラゲとアカエイ怖いネ〜〜!
今日の波もフラット〜、水綺麗で海水浴日和です。最近海リハ頑張ってるのでエアコン無しでも夜はぐっすり眠れてます。明日からちょっとサイズ上がりそうな気配なので、リハビリの効果はどうでしょうかネ〜。
8月6日(日)は聖篭夏祭り、亀代小学校から網代浜方面は交通規制あります。夜は打ち上げ花火もあるので車の運転は要注意ですヨ〜。
今日の波はフラット〜、波の小さい日はSUPボードでスクールです。SUPに挑戦してみたり、チョット波サイズが上がったらサーフィンに変更したりで遊べますネ。
大変お待たせしました〜、FCSUボックス交換修理終わりました〜。ウッド仕様のエポキシボード、色のマッチング難しい、、、、まだまだ修業が足りないナ〜。
今日の波はセットでスネ〜、まあ何とか遊べましたかネ?連日のリハビリで全身筋肉痛、しかも昨日は家族3人で海中キャッチボールしたり海中ダッシュでバテバテです。中学生は朝から部活に行きました〜、体力有るネ〜。
今日もヤバイ暑さです〜、サーフボードのリペアもこの暑さで捗らない〜、汗が目に入って30分でギブアップです。
ヒナとキビは仲良くかまいたち三昧?後ろ姿がなんとなく似ているな〜。
ロキシーRoxyから2024年ハッピーバッグ福袋のご案内です。
6点セットで44,000円相当が12,000円で〜す。
今日の波はセットでスネ波でしたけど、若者は体力の続く限り乗ってましたヨ〜、羨ましい!今日はリハビリ兼ねてスクール、浅瀬を裸足で歩くだけで良いリハビリになります、もし転んでも怪我しないので良い感じです。
街中は猛暑で苦しいけど海は涼しいネ〜、長時間海に入ってると海パンだけだとチョット肌寒いくらい!これも自然の恵ですな〜。
今日は瀬波から岩ガキ・〆アジ届きました〜。大ぶりの山北産岩カキ、天然ミネラルミルクたっぷりで美味しいヨ〜!
網代産の堤防岩カキは根こそぎ乱獲されてツルツル、貝殻もその辺散らばってるので裸足は注意です!
今日の波はフラット〜、ロングで何とかテイクオフできたかな〜?波は無いけど水綺麗で気分はハワイ〜。。。。家族3人で1台のSUPで楽しめましたヨ〜、合計170sでも遊べるネ〜!!
今夏もペットボトルのゴミが目立つね〜、海にプカプカ浮いてるのもチラホラ、タバコの吸い殻は少なくなりましたネ。
今日の波はオンショア風波スネ〜、ロング・ファンボードなら走れたかな〜、インサイドに浮遊物あったので撤収しました。
FCSUのボックス交換ですナ〜、フュージョンなら簡単に外せて修理も楽なんだけどFCSUは外れない。。。。まあフォーム毎切り取ってNEWプラグに入れ替えですネ。
昼食は阿賀野市小里の白豚です。ボリューム満点!野菜も肉も美味しいヨ〜!!新発田からはチョット遠いけど行く価値は有るヨ〜。
今日は海の日と言うことでビーチクリーン!小さい子供達も炎天下の砂浜で頑張ってくれました。ありがとう!!そんな小さい子供たちが一生懸命ゴミ拾いしてるのは、大人が捨てたBBQのゴミ。。。。そして釣り師のルアー。。。。拾っても拾っても延々ときりが無いけど、年々ゴミは少なくなってる気がするのは気のせいかナ〜?今年もヤドカリが見つかりますように!
今日の波はスネ〜、ロング・ファンボードは走れましたね〜。明日はもうちょっとサイズアップしてショートでも遊べそうですね。
レジンに白混ぜてガラスクロスしてみたら、、、、あれれ白が浮き出した感じで意外と目立つな〜、もうちょっと黄ばみを出せば良かったかな〜、余計な事はしない方が良いみたいですね。
あいみょんで眠りに落ちそうなキビ〜。最初はピックにじゃれて遊んでたけど愛の花で寝落ち、さすがです。
コードが簡単なので、これからギター始める人にも”あいみょん”は良いね〜。
毎日パッとしない天気で晴れたと思ったら急に雨降ったりで、戸締りが面倒ですナ〜。湿度も高くベタベタ身体も怠い、近所の病院は駐車場が満杯!何だろう?調子悪い人多いみたいですネ。
サーフボード修理立て込んで来ました〜、これはルーターでみぞ堀してフォームを入れてラミネートです。
今日の波は久〜〜し振りに腰腹、朝一は胸肩〜で楽しめたそうです。雨が続いたので水質良さそうなP選んで何とかリハビリしてきました。まあプカプカ浮いてるだけなんですけどネ。
キビは高麗人参にスリスリ!これ飲んだら病気治って身体動くようになるかな〜。
今日の波高は0.33の4.8秒、ダメだな〜。リペアが溜まってきたので海はお休みです。
15日、16日でイージス艦入港しますね〜、結構楽しめますヨ〜。
今日の波は海行って見てないけどフラット〜でしょう?
日曜日に入ったヤバイ場所でヤッパリ刺されたな〜チンクイ、、、足首に数か所、メチャ痒い、脇の下も、、、濁ってる海は危険ですネ。
このソーメンも美味しいね〜今まで食べたソーメンで一番美味しいかも〜!喉ごしが良いね〜!いつもありがとう!
今日の波は膝〜腰、小波ですけど皆さん楽しめてましたね。ただやっぱり水質がヤバイ、インサイドの溜まってる箇所は超ヤバイ!日菜も久し振りに海入ったけど30分で撤収してました〜。
コーゾやったネ!長野嬬恋村で行われた10kmマラソンで3位、おめでとう!!
今日の波もフラットでーす!!明日からオンショア強まりサイズアップ予報、昼前に風弱まり遊べそうだけど水質がヤバイかもね。
ギターのチューニングアプリをイロイロ探して試した結果、これが一番使いやすくて、しかも学べて遊べて凄く良いヨ!今まで音叉使ったりネックにチューナーをクリップしてたけど、これからギター始める人にもguitartuna
でレベルアップできておススメします!
今日の波はロングボードで何とかテイクオフ出来そうな。。。。。水質も悪くどんより、今日もリハ無しで撤収です。
4年ぶりの徳島SUPマラソンでーす。申し込みは7月8日締切りです。
デジエントリーはこちら、
https://dgent.jp/e.asp?no=2300379
SUPレースに興味ある方はご連絡お待ちしてまーす!!
今日の波はロングボードで何とか走れてましたねー。それにしても毎日厳しいですねー、来週からはチョットサイズ上がりそうだけど、どうでしょうかね。
海リハでパドルの練習、首、肩、腰が痛い!疲れるヨ〜。
今日の波もフラット〜、天気もイマイチで朝晩は冷えます。
久し振りに今日は冷酒!結構好きな日本酒、越乃寒梅ごちそう様です、ありがとうございました!
今日の波もフラット〜、波無しの日が続きますネ〜。
一番大きかったハイビスカスを地植えしたけど場所が悪かった〜、水はけ悪く根腐れ、枯れそう。。。。ダメかも。。。
今日の波はフラット〜、ロングでテイクオフ練習は出来るかな〜。明日からもドフラット波無しの日が続きます、日曜日にちょっとサイズアップしそうだけど、どうでしょう?
鉢植えハイビスカス満開です!!地植えハイビスカスは今一つ花付きが悪いですな〜、日当たりがチョット悪いので拗ね気味ですかね。
今日の波はオンショアで膝〜、ロング・ファンボードは楽しめましたね。小波用ショートでもセット狙って何とか走れてましたね。
広島土産いただきました〜、いつもありがとうございます!早速地ビールいただきました!まずはピルスナー、美味い!やっぱり地ビールは美味しいネ〜!!
今日の波はオンショアで膝〜腰かな?風強そうなので海リハはお休みです。昨日はスネ膝〜でロング・ファンボードはそこそこ楽しんでましたね。
日菜とキビは毎日こんな感じで寝てます。キビが小さい頃は布団の上で寝てたけど、日菜の寝相の悪さで現在の位置に。。。。わざわざ一緒に寝なくても良いと思うけどね〜。
今日の波はフラット〜!サイズ上がる予想ハズレました〜、もうちょっと西ウネリが北に向いてくれればネ〜。
生豆の欠点豆ピッキング、どう見ても品種の違う生豆が。。。小粒のガテマラの中に大粒のインドネシア特有の濃い緑色の打ち豆が。。。。そんなに数は多くないけどこれはどうなんだろう?白米に小豆が混じってるみたいな、悪意は感じられないけど要注意ですナ。
早朝の雨は凄かったネ〜、結構降りましたね。それからの雷も近くに落ちたかな?キビも雷音にビックリして尻尾を下げて、右往左往してました。それで今は寝不足みたいでグッタリ、野生のかけらも無い無防備で爆睡中です。
ノーズのリペア終わりました。これくらいの修理ですと1か所5,860円です。ノーズの先端から破損個所までガラスクロス巻いて削って成形して、もう1回クロス巻いてサンディング、トップコートして乾いたら仕上げのサンディングです。裏と表を削るので意外と手間暇かかりましたネ。
今日も波無しフラット〜ですね。天気もパっとしないので海リハはお休みです。今年はあまり海に行って無いので皆さん肌が白いですネ〜、太平洋側は毎日良い波来てるそうですヨ〜。
今日は法要でお寺へ行ってきました。お寺は1021年〜の由緒ある加治城主佐々木盛綱の菩提寺です。平安時代〜鎌倉時代の佐々木氏からの分家が新発田重家なのかな?要害山城主佐々木加治氏の四天王が藤間・武者・伊藤・猿子だったらしい?まあ約800年前の話だけどネ〜、子供の頃登った要害山には焼米、黒い米を掘りに登った記憶があるけど、あの米はもしかしたら。。。。。
今日の波は久し振りにスネ〜、ロング・ファンボードは何とか楽しめてました。もうちょっとサイズ有るかと思ったけど、地形変わって深くなって、割れずらくなってましたネ。日菜も久し振りに海へ、でも海には入らず浜ランで自主練です。
最近リハビリをサボってばかり〜なので手指のリハビリ兼ねて練習開始、親指は何とか動くけど他は全くダメ、脳みそが沸騰します。目で見える事は何とか動かせるけど、見えない場所は勝手に動くのでメチャメチャです。まあのんびりやって行くしかないネ。懐かしい形見のギター、40年くらい前の古いギターだけど、新しい弦張ったらD28やギブソンに負けない良い音!日菜にも音の良さが分かるみたいで、最近はコレで”あいみょん”ばっかり弾いてます。
今日の波はセット間長〜く、スネ〜でたまーに腰あったかナ〜。セットをのんびり待てる人は乗れたかな?
ノーズに2か所、レール1か所、テール1か所のリペアです。ノーズ先端が欠けてるのでチョット時間かかります。日中は暑くて防塵マスクで1時間が限度かな〜、夕方ショップに居ない時はリペアルームで作業していますので、お声かけてください!
暖かくなってスクールお問い合わせが増えてきました。ありがとうございます!
メールにてお問合せの場合は、2日以内に返信するよう努めていますが、迷惑メールに分別されてしまう場合があり、もし2,3日たっても返信無い場合は申し訳ありませんが、TEL0254-23-6986、携帯070-2616-3792
までご連絡いただけると幸いです。
ご面倒をおかけしますが、宜しくお願い致します。
今日の波高は13cmの周期4.3秒、今日の海も湖面ですかネ?明日は西寄りの風強まりサイズアップ、腰腹〜のジャンクとなりそうです。まあ出来なことは無いけど、どうでしょう。日曜日は遊べそうですが、オフショア強過ぎてサイズダウン速そうです。
暑かったり寒くなったりで体調イマイチ、でも虫達は元気だネ〜、年々虫達が強力になってる気がするけど気のせいかな〜?
今日の波は海に行ってないけどフラットでしょう?明日も湖面かナ〜。
お土産いただきました〜、美味しくてストレートでグイグイいけるネ〜、飲みすぎヤバイので炭酸割でいただきます。ありがとうございました!
今日はショップ出入口のブロック掃除、透水性ブロックなので便利で良いけど、溝にゴミが溜まるんですよ〜、今日も頑張ったので梅酒割いただきます!
もうヤバイ速さで時間が過ぎてゆく〜ホント1週間なんてあっと言う間、明日からは6月、エアコンの準備もしないと。。。
今日の波は弱オンショアでスネ〜、セットはモモあったかナ?の波でした。雨後なので水濁ってます、しかも何か痒い。。。。数年前こんな日にチンクイにやられた記憶が。。。30分で撤収しました。
お待たせしました〜、ハリーHOLLYロゴTシャツ入荷しました!6.2ozのオリジナルT-シャツですヨ〜。
今日の波は面良くスネ〜、セット待てばロング・ファンボードは楽しめましたネ〜。そしてキビナゴ?カタクチイワシ?の大群がやってきて次々とボードに乗り上がる〜、デッキがウロコだらけのキラキラのラメ状態でした〜。沖のイルカに追われて来たナ〜。
今日の波は〜スネ、セットはロング・ファンボードで遊べそうでしたが釣り師が。。。。しかも県外ナンバー続々とやってきます。ピークに向かって次々とルアー投げ込まれるのでお手上げです。悔しいけど今日は諦めてBBQですネ〜残念!!
今日の波はスネ〜、ロング・ファンボードは遊べましたネ〜、セット狙えばショートも走れたかナ〜。
地植えしたハイビスカスが今年も咲いてくれましたヨ〜。今回は上手く越冬できましたネ。
最近運動不足なので今日はウォーキング、疲れた〜。この道は時間帯によって日影が多いので夏もおススメ、民家も少ないので良いかも!それにしても朝はウォーキングしてる人多いネ〜、住宅街は通勤車も多く危険なので、広い歩道やこんな道が良いですね。
今日の波もフラットでしょうね〜。キビはいつもの場所でリラックス〜〜!
オススメの焙煎珈琲豆はエルサルバドルのマラカラ農園のブルボン種。農園は2003年にはカップオブエクセレント入賞、酸味のクセがなくスッキリな味わいのコーヒーです。エスプレッソの濃い系が苦手な方にもおススメです。
今日はコーゾー白根ハーフマラソン10km6位37分32秒、ヒナは五十公野競技場で1500M、6分35.28。日菜は今日からスタート、これからが楽しみです。
enjoy life always !!
最近バタバタしていて何かとゆっくり読書出来なかったので、今週は「流浪の月」、面白いヨ。レオンと村上春樹かナ〜。
今日の波はオンショアで膝〜腰腹でまあまあですかネ〜、風が冷たく手先がしびれました。まあボードに腹這いになってインサイドまで流されて行くみたいな感じ、ちょっと風があると風下に流されては戻るの繰り返し。。。。疲れました〜。
写真は先日のBBQで天国への階段を教えてもらいました。オトウもこの曲得意なんだけどネ〜。
今日の波はオンショアで〜スネ、テイクオフの練習です。雨の後なので水冷たい!3フル厳しい〜、手がカジカンデ30分で撤収です。
ソフトボード重くなってきたのでfinbox外して天日乾燥、チョットは軽くなるでしょう!
今日は法要その他で海リハお休みです。まあオンショア強く波はグシャってほぼクローズでしょう?市役所の帰りに遅めのランチは此処で、台湾料理らしい。ビックリなランチセット700円+ドリンク付き!リーズナブルで味は普通なので中華街の中華行くより良いヨ〜。宴会の食べ飲み放題が2時間3380円!3時間3980円!!駐車場も広いので此処で宴会してみますか〜?
今日の波はオンショアの腰腹セットで胸肩、風弱めなのでそこそこ楽しめたでしょう。今日のリハビリはボディーボードでカレントに流されて揉まれて戻ってくる〜の繰り返し、まあ楽は楽で良いけど腰がヤバイ、でもまあ良いリハビリでした。
今日は玉こんにゃく食べたくて山形へ〜、ついでにコストコまで行って来たそうです。コストコ良いね〜〜安くて美味しい、でも太るな!BBQハウス16万くらい?欲しいモノ沢山あって楽しかったそうです。まだ一度も行ったこと無いので是非次回は参戦したいね〜。
今日の波もスネ〜でロング・ファンボードは楽しめましたネ〜、セットは大き目ショートでも楽しめそうでしたネ。でも今日の水質はイマイチ、濁ってましたね。
午後からは蔵春閣〜市島酒造を楽しんで来ました!さすが大倉喜八郎の別邸、迎賓館だけあって豪華絢爛!一見の価値有るヨ〜。今回オヤジは留守番、今度リハビリ兼ねてウォーキングで行こうかな。
今日の波は形よくスネ〜、今日も天気良くスクール日和でしたネ〜。水質も良く透明度抜群!気持ちよく遊べました。午後からは恒例のBBQ、今日のスクール生徒は中国から来られた方で、一緒にBBQも楽しんで盛り上がりましヨ〜。日本って遅れてる〜と実感!
今日の波はスネ膝〜、面良くスクール日和でした。皆さん田植えで忙しいみたいで、人少なく貸し切りでした〜!でも釣り師は多いですネ。
Holly ウェットスーツのオリジナルT-シャツです。タフな6.2ozで着こむ毎に身体に馴染むオープンエンドTシャツです。
オーダー締切り 5月8日(月)まで、宜しくお願いします。
臨時休業
5月01日(月)
臨時休業致します。
ご迷惑おかけしてスミマセン。
ゴールデンウィーク期間中の営業は、
5月2日(火)〜5月7日(日)
OPEN:13:00〜19:00
営業しておりますので、宜しくお願い致します。
臨時休業
4月25日(火)〜28日(金)
臨時休業致します。
ご迷惑おかけしてスミマセン。
宜しくお願い致します。
今日の波はオンショアの腰腹、そこそこ遊べてましたネ。今日も天気は良いけど風冷たく、まだグローブ・ブーツ必要です。来週は風無ければグローブ無しで海に入れそうですね。
今日もシバリハまでウォーキング、天気は良いけど風が冷たいです。海もオンショアで冷たい風、無理ですね。今日はこれから60’s飲み会、皆さん頑張ってますヨ〜。
ビーチコーミング届きました!日本全国サーフポイントガイド無料配布ですヨ〜!
今日は天気も良くシバリハまでウォーキング、久し振りに歩きました。この道は排気ガスが気になるな〜、でも程良い坂道でリハビリに良いですね。
これから波の無い日はウォーキングですね。
今日の波はオフショアで面良く膝〜腰腹、ファンウェーブでしたネ。今日のリハビリはボディーボード30分で足が攣って終了、プカプカ浮いてるだけで疲れました〜。カレントに乗って沖に運ばれて、セットの波に揉まれて岸に帰ってきます。これだけでクタクタです、明日は筋肉痛ですな。
今日も天気もパッとしないし西風強いし、左手も筋肉痛なので海リハはお休みしました。ちょっと寒くなるとダメですネ〜。
キビは先週里帰りで大いに騒ぎまくって来たらしく、今週は大人しく静かです。ウチは獲物もいないし、ヒナも昔みたいに遊んでくれなくなったからね〜。
今日の波はフラット、明日も波無しでSUPでツーリング日和ですかネ〜。
ソフトボード入荷しました〜、小波はBOMBERで遊びましょう!
今日は朝から洗車〜ワックス、明日は左手が筋肉痛で上がらないでしょう!
今日の波は朝一遊べたでしょう〜、黄砂で目が痛いネ!
今回のリペア、がっつりkneesドロップで海水もたっぷり染み込んでますネ。鋸でレール毎切り取っても良かったけど、デッキ面まで壊れてないので上面フォーム入れ修理です。海水含んだフォームごとルーターで削ったので、天気良ければ後2,3日で仕上がるでしょう。ルーターで削る作業って楽しいんだよねー、木工品とか作って見たいけど無理かナ〜。
ノーティスワン、ROXY・QS、ウェットスーツのオーダーキャンペーンです!
通常オーダー料10%が0円+更に10%OFFの特典です!
ロキシーROXYのフロントジップがオーダー料込みで57,200円!!!
ノーティスワンのBLACKがオーダー料込みで68,000円!!!
期間限定:5月31日 迄 です!!!!!
今日は海行って無いけど波はフラット〜でしょう?そろそろBBQの季節ですかネ〜、樽生ビール飲みたいナ〜。
冬の除雪車の振動で止まってしまった鳩時計、何度も何度も調整したけど直ぐ止まってしまって半ば諦めてたけど、久し振りに角度と水平チョコチョコやってたら振り子止まらず生き返りました!流石ドイツの職人!電池無しで何年も動く振り子時計凄いですね!
今日の波は面良くスネ〜、ショートには厳しいけどロング・ファンボードなら遊べましたね。久〜し振りに海リハ、家でコツコツと筋トレとストレッチやってたので何とか身体動きました〜、けど砂浜の段差登れずコケました。。。。砂浜はコケても怪我しないので気が楽で良いネ。
今日は朝早くからオカアと日菜は加治川桜堤ジョギング大会!ちょっと肌寒いけど桜満開で絶好のマラソン日和じゃない?満開の加治川堤桜並木の下を走るって羨ましいネ〜。天気良くて風弱かったらSUPも気持ちよさそうですネ。
午後からは風強まり雹と春の嵐。。。。
今日は入学式、予想通り出掛ける間際にバタバタ、、、父ネクタイが上手く結べない、方向音痴な娘待ち合わせ場所なんとなく分かる。。。お騒がせしました。
帰りは3人でこれから通う通学路歩いて、良い思い出になりました。今度は晴れた日にまた3人でゆっくり歩きたいね〜。
今日も朝晩寒く日中は晴天で乾燥してますね〜。天気は良いけど寒い!冬囲いを外したハイビスカス達もチョット心配、島唐辛子は越冬できたと思ったらこの寒さで枯れてしまった。。。。。油断してしまいました。
今日はガテマラのデカフェ生豆のピッキング、こちらはスイスウォータープロセスで製造されてます。化学薬品を一切使用せずにカフェインを99.9%除去しています。ただしクズ豆多くピッキングに2時間以上、約20%は捨てました。。。。
今日も天気良く波はスネ〜腰?で楽しめたそうですネ。夕日が綺麗で二王子岳も真っ赤に染まってました。
糸魚川方面の海ではホタルイカが浜辺に打ち寄せて大漁だそうで、おこぼれいただきました!超美味しいヨ〜〜、市販されてるのは目が硬くて面倒だけど、コレは目も食べれてサイコー!!しかも濃厚で美味しい!!!
新発田城址公園やカルチャーセンターの桜は満開だそうですヨ!
今日も山はモヤって霞んでます、花粉とpm2.5でヤバイ、目が痛いです。
今日ピッキングしたコーヒー生豆はカフェインレスのコロンビア豆です。カフェインの抽出は「液体二酸化炭素抽出法」でカフェイン残留率0.1%以下です。
妊産婦・授乳中の方、健康志向の方やカフェインアレルギーの方、コーヒー飲みたいけどトイレが近くなって困る方にもおススメです。
今日も朝は寒いけど良い天気〜、今年は此処にハイビスカスを地植えしてみました!ちゃんと囲って防寒対策すれば新潟でも越冬できたので、今年も挑戦です〜。
暖かくなって身体の調子が良くなる季節なんだけど、寒暖差と花粉症でイマイチ調子が上がりません。。。。娘もプチ反抗期かナ〜。
今日も寒い〜、天気は良いけど風が冷たいネ。実家の梅花もようやく開花で良い香り、桜の開花ももう直ぐです。
昨日の波は、タルメなスネ〜腰でロング・ファンボードは楽しめたそうですネ。今日の波もそこそこ遊べたでしょう!
スマトラのメディが帰国するそうです。彼の実家はパダンに近いそうなのでメンタワイトリップで立ち寄れそう?次に会えるの楽しみですネ〜。スマトラローカルが新潟でサーフィン始めるのも何かの縁、enjoy
life always !!!
昨日は卒業式、あっと言う間の6年間でした。皆様にはお世話になりました!4月からは中学生か〜、これからも宜しくお願い致します。
今日も気温下がり寒い一日です。海は北東からの冷たい風ですが、若者たちは何とか腰腹〜で練習出来るでしょう!
今日の波はスネ〜、気温水温下がって寒い〜けど楽しそうでしたネ!寒いと痛いし硬いし固まって動かない〜、今日は見学のみでした。
フェニックス椰子を外に出して日向ぼっこ、未だ寒かったかな〜!
きびのマーチ!!ウチのキビと似てるナ〜と思ったら、まさかの本物でした〜。コーゾーありがとう!ロッテのメーカーで作ってくれるそうですヨ!家の餅まきでこれ撒かれたら嬉しいだろうネ〜〜。
今日の波は力無い〜スネ、SUP持ってこなかった今日はリハビリ無しです。
今日も天気良く花粉多め、キビはヌクヌク寝てばかりですナ〜。
今日も花粉が大量に舞ってます!オカアと日菜はヤバイ、目が真っ赤でかなり辛そうです。
今日の気温20℃!暑いので椰子の木の冬囲い撤去しました。たぶん大丈夫と思うけど数年前の4月の降雪で痛い目に。。。。大丈夫でしょう!
南房総のミカンも元気に越冬できましたネ。
今日の波はスネ〜、南西風で花粉舞ってます〜、目がショボい!
明日は西寄りの風波でロングは出来そうかナ〜?
山は雪たっぷり!天気は良いけど風・水温冷たいので海は寒いヨ!
こんな日は車の洗車とワックス、それとタイヤ交換だネ。
今日の波はオフショア面良くスネ〜腰、ロング・ファンボード中心に楽しそうでした!水温は冷たそうでしたが、キャップ被ってると汗ばんで暑かったそうです。昼からオンショア吹き始めたので、明日も遊べそうですネ。
ハリーウェットスーツからNewデザインジャージの見本届きました!オーダーフェアー開催中で〜す。
今日は雛祭り〜、アキさんがチラシ寿司買ってきてくれました!神田ストアのチラシ寿司メチャメチャ美味しい!!今まで食べたチラシ寿司で一番美味しいかも〜!!観光地では美味しそうな店見つけても激込みで食事にたどり着けなかったからネ〜。。。。ごちそうさまでした!。
この問題解けるかナ〜、答え教えてもらって大爆笑、絶対分かるわけないでしょう!と思ってたらオカア大当たり!さすが親子だね〜。
最終日は朝にお土産の買い物済ませCAFEの朝食をテイクアウト、ここおススメですヨ〜!!
フライトまで時間あるので駅ビル屋上を探索、神社があったり庭園があったりして楽しめました。昼食は空港で長〜いゴボ天うどん、美味しいうどんでした!豚骨ラーメンより美味しいかも〜。
今日は朝からオープントップバスで市内観光、観光地の観光はバスツアーが良いネ〜。観光バスの後はマリンワールドへ、入口付近でワイルドボアに遭遇!小さかったけど日菜より数段速かった〜、追いかけて来なかったで良かったネ〜。夜は中州で屋台〜あべのハルカス観光、何処も満席混雑なので夕食は駅ビルで博多ラーメンSHINshin、まあまあ美味しいかナ〜。鶏皮串テイクアウト&ご当地ビール?です。
25日(土)〜28日(火)で福岡観光!壱岐島ツアーがキャンセルとなりガックシ。。。それで大宰府観光に変更、予想通り大混雑なので早々に退散して近くの国立博物館へ移動、大正解!見応え十分、堪能しました〜!!
今日の波もスネ〜腰で遊べたかナ〜。平場にまだまだ残雪あるので寒いネ〜、しかも山にもたっぷり雪。。。。これからもっと水温下がりそう。。。
春近しで抜け毛が増えてきました、それと毎夜騒がしい。。。春が近いヨ〜。
今日の波もそこそこ遊べたそうですね〜、羨ましい!最近暖かくなってきた感じがするけど身体は固まって動きません。。。もうちょっと暖かくなると海でリハビリできそうかナ〜。
欠品してましたガテマラ レタナ農園入荷しました。偽物豆が出回る程人気のアンティグア産イエローブルボン100%、証明書付きです。ミディアム〜ハイの焙煎で美味しいネ〜。
今日の波はオンショア強くジャンク〜クローズ、明日はオフショアで胸肩で遊べそうですネ。
ノーズの剥離修理です。幸いストリンガー折れてなかったのでフォーム成形して表裏6ozクロス巻いてサンディング、ホットコート乾いたら仕上げのサンディングで完了です。防塵マスクの水滴嫌なので日数かかってしまいました〜。
RISE シリーズ第 3 弾「RISE 3」 コロナの影響で撮影は中々難しい中、製作期間 3 年を費やし、全国のロングボーダー 達と色々なサーフスポットでサーフトリップやサーフセッション福岡や福井、京都、鳥取
と日本海セッションも多くロングボードならではのスタイリッシュなノーズライドハイパ フォーマンスロングボードでのカットバックとリッピング今回も内容盛りだくさんの作品
になっております!千葉、茨城、 湘南、伊良湖、京都、福井、静岡、高知、徳島、鳥取、福岡、 宮崎エリア出日本のプロロングボーダー総出演!!
収録時間:1時間20分、価格:3,740円(税込)!!
「TREAD」 世界に誇るスタイルマスター瀬筒雄太、若手注目株の小熊海乃介や櫻井兄弟、レジェンド の宮内ケンジ、小川徹也や日本を代表する浜瀬海、秋本祥平、田岡なつみ、吉川広夏など全国に名だたるロガー達、約30人を2年半追い撮りした日本のシングルフィンロングボ ードの集大成です。そして日本の波での素晴らしいライディング映像美をご覧下さい。
収録時間:1時間15分、価格:3,740円(税込)!!
今日は天気良くリペア日和〜と思ったけど気温低すぎてレジンが固まらない〜、手指もカジカンデ1時間で終了。
連日の除雪車の振動で鳩時計停止。。。。どんだけ揺れてるのやら。。
今日のYouTubeは高校生?超上手!凄いネ〜。
今日は実家へワクチンの経過観察へ、チョット腕が痛いくらいで何とも無いそうです。年寄りは副反応あまり出ないみたいですネ。
作業小屋の屋根雪が良い感じに巻いてますネ〜、まあクローズアウトですけどね。
今日は天気も良く除雪日和〜と思ったけど雪が無い〜、毎日頻繁に除雪されるので雪が溜まりません。。。運動不足だな〜。
紙粘土で作った将来の希望職業だそうで、昔はたこ焼き屋さんと言ってたけどネ〜。
今日は思ったより天候荒れなくて積雪も5cmほど、気温低いサラサラ雪なので除雪も楽々でした。運動不足だな〜、腹も出てきた〜。
小学校は休校、朝ごはん食べてから二度寝、、、、。
今日の波は面良く腰腹〜で楽しめたそうですネ!ただ海岸にはフグが大漁に打ち上げられて、しかも毎冬恒例の海難事故も。。。。
コロナワクチンの副反応でイマイチ調子良くないので、海リハもミニバスもお休みです〜。
見た目コッテリそうだけど、サクッと美味しいドーナッツでした〜!ミスドより甘さ控えめで美味しいネ〜。ごちそうさまでした!
昨日は家族全員で3回目ワクチン接種、オトウは腕が痛く身体も怠くて喉も痛い、ヒナは微熱と倦怠感と頭痛、オカアは発熱・頭痛と倦怠感でダウン。。。。今回も副反応でやられましたね〜。こんなに副反応出るのに打っても平気なの?って思うけど。。。。もう打たなくて良いかナ〜。
ヒナが頑張ってお好み焼き作ってくれました〜。
今日は朝から小雨で寒い〜ので今日も海リハはお休みです。
円安で暴騰した珈琲生豆、今のところ何とか値上げせずに頑張ってますヨ〜。今回はエルサルバドルのLoma La Gloria農園のパカラマ種です。パカマラ種はエルサルバドル発祥の品種で、ブルボン種から派生した大粒な希少豆だそうです。欠点豆も8%程度でした。
今日も寒い〜冷えるとサッパリ身体が動きません。キビは。。。。立てるんだ〜!ビックリです。
今日はオンショア弱まり腰腹〜で遊べたそうですね〜。明日は西寄りの風強まりジャンクとなりそうです。波予想が当たりませんナ〜。
今日はオンショア強く波はジャンク〜クローズ、明日の昼から遊べそうですネ。
九十九島の水族館で優雅に泳いでます〜、目が可愛いので親しみあるけど尻尾の棘は怖いネ〜。
今日の波はオンショア思ったほど強くなく、昼からは弱まり遊べたそうですネ。
南房総から貴重なミカン届きました〜!いつもありがとう!種から密かに育てた苗を今年は接ぎ木に挑戦!お楽しみ〜〜。
今回のSUPボードのカラーリングは下地白→黄色4層→トップコートをスプレーして終了です。寒いとスプレーの乾きが遅く液だれするので数多くスプレーします。エポキシじゃ無きゃレジンカラーでクロス被せるんだけど、エポキシにカラー付けると固まらないし、強度も弱いだろうネ。寒いと仕事がはかどりませんナ〜。
2024.冬ROXYカタログ届きました!来冬はロキシーで雪山をお考えの方は是非この機会にオーダー宜しくお願い致します。オーダーフェアーの締切り1月20日迄。
Fabric that cares for your skin. ROXYの HYDROSMARTは、乾燥した空気や 厳しいコンディションからお肌を守ります。
最終日は遅めに起床、長崎11:35→伊丹12:45,発15:15→新潟16:15着の予定が朝からの暴風雪で新潟空港午前便全て欠航!伊丹で一泊して翌日新潟へとのこと。お好み、たこやき、鶴橋で焼肉食べてと考えたけど、風弱まって飛行機が飛ぶそう、、、残念。伊丹空港が思っていたより大きくて、昼食やらショッピングで快適に時間潰せました。たこ焼きはイマイチだったけどね〜。
3日目は島原鉄道で島原観光。島原鉄道乗って見たかった〜!そしてコンクリでできた城を見学、新発田城の方が良いナ〜、でも石垣は凄い!圧倒されます。そして後ろに聳える雲仙岳!圧巻です。
昼食は諫早で中華の李花、ここも美味しい!午後からは眼鏡橋からの出島観光です。出島はバリアフリーで新しい観光名所になるのかな。長崎の街はバリアフリーにはイマイチ、移動はバスで何とか出来たけど路面電車には乗れないし、人は優しく無かったな〜。
2日目、高速バスで佐世保〜九十九島パールシーリゾートへ、ここの水族館おススメですネ!そして観光船で九十九島クルーズ!寒いけど天気に恵まれ絶景のクルーズ日和で楽しめました。昼食は今が旬の九十九島のカキ。。。残念ここも満席で入れません。コロナも心配なので安心のリンガーハット佐世保店でちゃんぽん!ここは美味しい!!午後からはバスでグラバー邸、夕食は駅近のスーパーの食材です。ウオロクの圧勝ですネ。今日は成人式と重なり何処も混雑です。
今日からJALで12:00発→伊丹13:10→長崎15:05着の長崎旅行!
長崎空港から高速バスで片道1,000円長崎駅、ホテルニュー長崎にチェックイン。一口餃子を食べに。。が何処も満席。。。しかたなく通り沿いのお店で一杯だけ。。満席でコロナ心配なので繁華街はパス。長崎ちゃんぽんリンガーハット出島店、さすが感染対策バッチリ、味も間違いありませんネ。明日に備えて今日は早目に就寝です。
今日は朝からリペア作業、エポキシなかなか固まらなくて心配したけど固まってました。でもチョット柔いかナ〜、エポキシの硬さまでもうちょっとかな。今回の修理はSUPのレール剥離、パドルガード貼ってるけどレールがっつり剥離してました。そしてヤッパリ水含んでましたネ〜。冬場はフォームがなかなか乾燥しないので時間かかりますね。
1月7日(土)〜10日まで臨時休業します。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願い致します。
今日も海はクローズですね。
春夏ウェットスーツの相談承り中!フロントジップやノンジップなら3月から海に入れるけど3FLバックジップのジャージは4月末〜海に入れます。ご相談くださいね〜。オーダーフェアーは1月20日〜始まりますヨ〜。
昨日の初サーフィン楽しめたでしょう〜!今日は冬型強まりクローズですね。
元旦マラソンの結果は、コーゾー3位18分49秒、日菜15分25秒とオカア17分38秒6位、アキ19分57秒は10位でした!氷雨の中頑張りました〜。
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
2023年は元旦マラソンで始まりました!
日菜は2歳から元旦マラソン皆勤賞!今回はオカアも参戦!オトウとキビは炬燵で丸くなる〜です。
〒957-0062
新潟県新発田市富塚町1-15-11
TEL.0254-23-6986
mail\niigatasurf.com
営業時間
open: 13:00〜19:00
定休日. 木曜日・金曜日
店長BLOG