〆 |
 |
2012年12月31日
今年の〆はミニチュアの食器と本で、ゆっくりコーヒー飲みながら本を読んでます。
皆さん良いお年を!!
|
アドベンチャー |
 |
2012年12月30日
怖いけど、やりたい!
泣きべそかきながら急な坂を登ったり、降りたり。
できると楽しいけど、やるまでの勇気が足りないね。
お母さんの波乗りのビビリ方と一緒だなぁ。
|
トレーニング |
 |
2012年12月30日
本日、波フラット。
小雨にもかかわらず、マラソン練習したいというので浜ランしてきました。
いよいよ本番まであと2日。
走れるかなぁ〜。
|
キティハウス |
 |
2012年12月24日
今日もクリスマスプレゼントのキティハウスに没頭しています。片手にポテトチップス持って、カルピスソーダー呑みながら物語創ってやってます。楽しくてしょうがないんだろうネ〜。ありがとうございました!!
|
海 |
 |
2012年12月23日
飲み会明けでちょっとだけサーフィンしてきました。お母さんと日菜は浜辺でビーチコミング&ジャンプ練習です。NEWモデルのネックエントリーのウェットスーツが調子良いでネ〜。でも脱ぐ時にウェットシャンプーは必需品です。
|
耕運機 |
 |
2012年12月20日
今日の特訓は、耕運機?お父さんの部活時代は耕運機と言ってこれやってました。あんまり成果は無さそうだけど、日菜は楽しんでるから良いよネ。次は逆立ちの練習だぞ〜!
|
サンタがやって来た |
 |
2012年12月19日
サンタがやって来た!一番目立つ場所にず〜と前から出しておいた靴下に、プレゼントが入ってました。やったネ〜!ありがとう!!
|
浜ラン |
 |
2012年12月14日
今日はお母さんウェーブと言うことで、3人で海に行ってきました。しかし冷たいオフショアにやられて今日は入水はパスです。3人で砂浜を走って、砂丘登って発散してきました。帰ったら日菜は”疲れた〜”と言ってソファーにバッタリです。今日の昼寝はグッスリだネ〜!
|
残雪 |
 |
2012年12月13日
まだ家の駐車場に残ってる雪でソリ遊びしようとしてる娘です。毎日気温低いのでなかなか雪溶けませんネ〜。今日は久しぶりに海行ってきました。オンショア強・腰腹ジャンクでした。キャップしなかったら冷たさで耳が取れそうでした〜。
|
いつまで〜 |
 |
2012年12月12日
親子してこの寝相の悪さ!毎朝ベッドの縁ギリギリに横向きです。お母さん曰く、日菜にドンドン押されてこうなってるそうです。それにしても、いつまで寝てるの〜!
|
2等賞 |
 |
2012年12月11日
ジャスコのガラポン抽選で2等賞GET!!商品はロングブーツを立てて置くやつ、、、。誰もロングブーツ持って無いけど、、まあ良いっか〜。後ろの壁画も凄い事になってきましたネ〜。
|
大雪 |
 |
2012年12月09日
今日は大雪です。早くも除雪車出動!駐車場に雪山作って滑り台遊びしました。今期はでっかい滑り台作って遊ぶぞ〜。
|
リアルままごと |
 |
2012年12月08日
今日も外の天気は大荒れで外出できません。ここ最近外で遊んでないのでストレスとコレステロール溜まり気味です。顔も何気にふっくらしてきました。
なので!?あっさりキュウリの塩もみを作ってくれてます。
いつの間に包丁チョキチョキできるようになったんだろう。
リアルままごとが始まると2時間は当たり前につき合わされますヨ〜。
|
タイヤ交換 |
 |
2012年12月02日
昨日は初雪、この辺もうっすらと雪化粧です。今日午前中は海に行って、午後〜冬用タイヤに交換です。日菜は隣でシャボン玉です。2台のタイヤ交換終わって腰がヤバイ、痛い!明日もサーフィンできるかな〜。
|
マラソン練習 |
 |
2012年11月30日
今日は日菜と二人でマラソンの練習です。波はお母さんウェーブかなと思ったけど、セットで胸肩〜ちょっと、ん〜結構サイズ有りましたネ〜。日菜と砂丘登ったり下りたりしてリフレッシュしてきました。
|
日本酒 |
 |
2012年11月29日
きっと一生呑めないだろうなと思っていた日本酒いただきました。我慢できなくてその場で一杯!キンとした口当たり、日本酒が米でできてる最高のお酒ですな〜。昨日の特大セット食らって生きてて良かった〜。
|
特大セット |
 |
2012年11月28日
オフショア、波は胸肩セットで頭オーバーでした。河口のセットにやられて、あまりの凶暴さにテトラアウトでサーフしました。見た目は優しそうなメローカインドな波と思ってたら、特大オバケセット食らいました。久しぶりに海底を蹴って上に登りましたネ〜やばかったな〜。 |
寒い!冷たい! |
 |
2012年11月25日
思ったほどサイズ上がらず、でもまあまあの波かな。しかし水温冷たいネ〜、グローブ・ブーツが必要です。あまりの寒さにお昼で撤収となりましたが、お母さんは午後から2ラウンド行きましたヨ〜、頑張ってますネ! |
クリスマスツリー |
 |
2012年11月24日
クリスマスツリー完成です。日菜用に大きな靴下も下げて準備万端です。あとはサンタクロースを待つばかりですネ〜。
|
リースの裏から |
 |
2012年11月23日
クリスマスリースの裏からピースです。クリスマスリースの裏から見る景色も何か違って見えるから不思議ですネ〜。
|
帽子 |
 |
2012年11月22日
一人ではしゃいでると思ったら、パンの袋で帽子つくっておおはしゃぎ。
日々成長ですね。
|
ついで買い |
 |
2012年11月21日
やってしまった〜。100円ショップ。
今日もついつい、ついで買い。
可愛いから良いか。LEDライトで光る雪だるまさんです。
ヒナの一目ぼれでした〜。
|
クリスマス飾り |
 |
2012年11月21日
藤間家からクリスマスツリーを頂きました。
ツリーに飾るグッズを買ってきたのですが、力いっぱい‘デデンノデン’と大声でやっています。
飾りが壊れ無きゃいいけど。
2階の窓に飾りますよ〜。楽しみ〜。
|
画伯 |
 |
2012年11月20日
キャンバスを見つけました。
今日は控えめに描くようです。
水生ペンだけどもう消えないよね。
|
何色がいい〜 |
 |
2012年11月20日
今日も!画伯が何色のペンでお絵かきするか張り切ってます。
もしや、今日のキャンバスも・・・。
|
クリスマスリース |
 |
2012年11月19日
とっても立派なクリスマスリースを田村さんの奥様から頂きました。
凄く綺麗です!ドアにリース飾ると山は雪景色、この辺ももうすぐに雪の季節がやってきます。ホワイトクリスマスが楽しみだネ〜。
|
マッサージ |
 |
2012年11月18日
お父さん思いの娘。
気持ちいい〜〜。と伺いながらマッサージしてました。
フサフサになると良いなぁ〜。
|
キャンバス |
 |
2012年11月17日
部屋の壁は日菜のキャンバスとなってしまいました。まあちょっとくらいなら良いか〜なんて思ってたら、一面に書かれてしまいました。まあ良いっか。
|
ヌーボ |
 |
2012年11月16日
いただき物のボージョレ・ヌーボと江戸前そばです。イオンの500円前後のワインの方が美味しな〜。カップ麺は、ニュータッチの凄麺シリーズが一番美味しいかな〜。
|
練習 |
 |
2012年11月15日
今日もマラソンの練習です。良いヨ〜、走るフォームが良くなってきてますネ〜。走った後はポテトチップスとおにぎり食べてます。夕飯食べた後なのにまた食べてるヨ。これじゃマラソンしても痩せない訳だ〜。
|
お誕生日おめでとう |
 |
2012年11月13日
遅れて今日はお母さんの誕生日祝いしました。シャンパンと赤ワイン、焼き鳥、〆は長崎ちゃんぽんです。日菜も赤ワインをお酌してお祝です。
|
サイン |
 |
2012年11月12日
お気に入りの服に440プロのサインを書いてもらって満足ピースです。今日は西ウネリの小波、面良しだけど疲れが溜まってサーフィンパスです。
|
GOOD WAVE |
 |
2012年11月11日
昨日の忘年会で皆さん二日酔いの筈なんだけど、朝からガンガンやってますネ〜。お父さんは時間が経つにつれて具合が悪くなって、でも良い波、今日は撮影頑張りました。 |
クローズセッション |
 |
2012年11月10日
本日、茨城より440プロ来店。ダメもとで海に、はるか彼方で割れてるオーバーセットが乗れそうかな〜、でもあそこまでパドルしたくないしネ〜、今夜は忘年会だしネ〜、もう3時だしネ〜、帰りましょうか〜、じゃあちょっとだけ入りましょうってことで入水。リーシュ切れなくて良かったです。 |
今日も |
 |
2012年11月08日
日菜は今日もマラソンの練習です。お父さんは殆ど動いてません。冬篭り入ってきたかな〜、食べる量も増えてきたし、もちろん体重も2kg増です。日曜日テイクオフできるかな〜。
|
苺クリーム大福 |
 |
2012年11月07日
食後のデザート苺クリーム大福でピースです。苺が入ってる方が良かったな〜。最近甘いモノ食べすぎ!おかげで顔もふっくらしてきたような、ついつい買っちゃうんだよネ〜。海はオフショア、膝ももで面良し、ロングボードは楽しめるコンデションでしたネ〜。
|
試飲? |
 |
2012年11月06日
サッポロ百年麦芽は美味しいね〜。他は発泡酒味だけどこれだけは美味しかったです。サッポロもなかなかやりますネ〜。
|
VS コウ |
 |
2012年11月05日
元旦マラソンに向けて今日からマラソンの練習です。
今日は大人で5kmくらい走ったんじゃないかなぁ〜。
家の狭いスペースをくるくる何十週も回ってました。
この調子なら数年後にはコウに勝てるかもネ〜。
|
団子3兄弟 |
 |
2012年11月04日
懐かしい響きですね〜。団子3兄弟。
叔父・叔母・ヒナ似すぎ〜。兄弟みたい。
今日はばぁば・コウゾ・アキが子守に来てくれました。
久しぶりにみんなに会ったヒナはハイテンション!
朝6時に起きたのに粘って遊んでましたよ。
みんなが帰る時間になってきたらどんどん眠くなってしまい・・・。
ダウン〜。
また遊びに来てね〜。 |
冬支度 |
 |
2012年11月03日
今日は海お休みしてハイビスカスの剪定しました。母娘同じ格好して寒さ対策万全です。来年も大輪の花咲きますように。
|
泡盛 |
 |
2012年11月02日
昨日全国うまいもん市に行ってきました。お目当ては写真の“泡盛”の新酒なんだけど、残念ながら今年もありませんでした。代わりに3年古酒買ってきました。それと“幻のスイーツパン”をゲットし、毎年恒例の高田屋の豆大福を楽しみました。豆大福は年に一度のホンモノの幻のスイーツですヨ!
|
リサイタル |
 |
2012年10月31日
今日は娘のリサイタルです。マイク片手に25曲歌ってます。18番は“いぬのおまわりさん”、この曲だけは一緒に歌わせて貰えません。娘の前で”いぬのおまわりさん”歌うと怒られますヨ〜。今日の波は胸肩頭のワイドドダンパー!危うくダンパーセット喰らいそうでした。あれはちょっとヤバかったナ〜。
|
ランチタイム |
 |
2012年10月27日
会場の外ではご当地グルメ的なブースが沢山。
肉団子・コロッケ・鯉こく・お好み焼きをお土産に!
お腹がすき過ぎて肉団子、待ちきれずにパクリ。
落とさないように食べるのに必死でこんな顔になってしまった!!
弁当もゲットしちゃって、また来年も必ず行こうね。
|
銅版体験ー途中経過 |
 |
2012年10月27日
お母さんはだいぶ飽きてしまい途中先生に手伝ってもらいました。
ミキチャンは真剣だったなぁ〜。
集中力が凄い。
完成まであと少し頑張れ〜!
|
銅版体験 |
 |
2012年10月27日
お母さんは初の銅版体験。
かなり性格がでてます。
かなり大胆にラインを描いて、はみ出したり大変なことになりそうです。
出来上がり楽しみだね!
|
りんご |
 |
2012年10月25日
お風呂上りに爺ちゃん自慢の“りんご”食べてニコニコです。毎日“りんご”と“柿”食べて風邪予防です。毎日元気有り余って、ジャンプ!ジャンプ!しながら移動するので2階の床が抜けそうです。
|
柿 |
 |
2012年10月24日
今日は130個の渋柿を剥いて干し柿つくりです。
お母さん頑張って剥いてます。
食いしん坊のヒナは、渋柿と知らず食べそうになって危なかったなぁ〜。
その後、渋抜いた柿を1ヶペロリでした。
|
招き猫 |
 |
2012年10月23日
お母さんの実家の招き猫に“イイコイイコ”してる娘です。猫さんいつも“ありがとう”ですネ。
|
おやすみ |
 |
2012年10月22日
明日はお母さんの実家に3人で一泊里帰りです。それぞれ食べたいものリクエストして、今晩は早めにグッスリです。久しぶりにゆっくりできそう、楽しみだな〜。
|
NEW ウェットスーツ |
 |
2012年10月21日
お母さんのNEWウェットスーツが届きました。HOLLY オールスキン・ノンジップモデル、レインボーステッチに肩にはピンクペイズリーのスキンです。これで厳冬期でも万全でしょう!
|
食欲の秋 |
 |
2012年10月18日
やけに静かだな〜と思ったら、やっぱり!お釜から直飯食べてます。相変わらず食欲旺盛です。“ほら見て、お腹ポンポンになった”と言って自分のお腹をポンポンする娘です。顔がちょっとふっくらしてきたかな〜。
|
歯ブラシ |
 |
2012年10月17日
お母さんに新しくアイロンプリントして貰った服着て歯ブラシです。腕の王冠プリントも良いネ〜。胸のBIG WAVEはシブイね〜!
|
冬支度 |
 |
2012年10月16日
ここ最近朝晩冷え込みヒナも鼻声ぎみ。
今年も30数年前のアキのおさがりが大活躍!
やっぱりいいものは長持ちだね〜。
|
今年一番 |
 |
2012年10月15日
昨日は今年一番のいい波でした!
みんな目がぎらぎらで乗せてもらえませんでしたネ〜。
こんな日はシューティングに!でもSDカード入れ忘れ〜。
4枚しか撮れませんでしたけど、結構良い写真撮れてましたネ。 |
ディズニーバス |
 |
2012年10月14日
イオンにディズニーバスが来ました。
お父さんとお母さんはサーフィンに!
ヒナとバァバはミッキー達に会いに!
ヒナはやっぱり終始怖がっていたみたい。
ディズニーランド行かなくてもOKだね!!
|
今日も |
 |
2012年10月13日
今日も毛糸のパフェで遊んでます。お母さんとお父さんに取り分けて“はいどうぞ〜”です。最近大人になったな〜。今日の海はオンショア、ジャンク、セットはダラダラでした。明日はオフショア、腰腹セット胸肩予想、なのでお店は終日クローズとなりそうです。
|
お絵かき |
 |
2012年10月10日
お父さんを描いてくれてます。お父さんこんなに髪長く無いけど、薄さはこんなもんかもネ〜。目と鼻もあって結構上手ですネ。
|
カッパ2 |
 |
2012年10月09日
“ハッピーバースディごっこ”に飽きてケーキ下生地部分被ってカッパです。
|
ハッピーバースデイ |
 |
2012年10月09日
フェルト生地で作られたケーキとパフェで“ハッピーバースデイごっこ”してる娘です。甘いもん食べ過ぎてるから、これからはこのダミーで我慢して欲しいけどネ〜、まあ無理かな。
|
シャボン玉 |
 |
2012年10月06日
ゴウキ君と日菜でシャボン玉です。二人仲良く楽しそうでシャボン玉飛ばすの上手じゃないですか〜。明日は波良さそうですネ、日曜日なんで混雑しそうですネ〜。
|
しゃか |
 |
2012年10月05日
ハワイでおなじみのシャカポーズの練習中です。サーファーの必須です。ピースの練習もしていました〜。
|
花占い |
 |
2012年10月03日
ハイビスカスで花占いらしい。母曰く“とーるちゃん”とのことを占ってたらしい。そろそろ寒くなってきたのでハイビスカス剪定しないとネ〜。来年元気に咲くように花びら全部取りましょう!
|
読み聞かせ |
 |
2012年10月01日
今夜は日菜が読み聞かせしてます。字は読めないけど物語を語ってます。何のストーリーなのかは日菜のみぞ知るですネ。
|
ぶらんこ |
 |
2012年09月30日
運動会の帰りに“ぶらんこ”です。おっきくしてと言うから大きく振ってみました。さすがに顔が強張ってるけど楽しかったみたいです。日菜はぶらんこ好きだよネ〜。
|
運動会 |
 |
2012年09月30日
昨日は幼稚園の運動会に参加してきました。“よ〜いどん”して風船貰ってきました。“わんわん”の着ぐるみが怖くて泣きべそでした。帰りは“ぶらんこ”して遊んできました。
|
十五夜お月様 |
 |
2012年09月29日
明日30日は十五夜お月様です。だんご食べて、あんこ食べて、枝豆食べて、虫の声聞いて冬を待ちます。月から地球見て一杯できる日も近いかもネ〜。
|
稲刈り |
 |
2012年09月29日
お母さんの実家に帰って稲刈りの手伝いかな?お父さんも昔は”はさば”かけの手伝いしてましたネ。まあ米乾燥機の無かった時代ですけど、稲をハサバに掛けて天日干してから、山へ山栗・あけび・やまいも・など等をと取りに行ってたな〜。最近じゃ近所の山にも熊が出て危険らしいけど、昔はどうだったんだろうネ〜。熊よりも蛇が怖かったナ〜。
|
日菜式マッサージ |
 |
2012年09月28日
連日のサーフィンで身体がバキバキになったお母さんを、日菜式マッサージしてます。この他に足蹴りマッサージや、頭突きマッサージのメニューもあります。お父さんは足蹴りが良いかな〜。土日の波は夕方に膝波で反応ありそう、台風に吹き込む風波スウェルは火、水曜日にまとまりそうですネ〜。
|
哀愁 |
 |
2012年09月27日
今日の波はガッカリ、膝モモでタルタルまったりでキャンセルです。娘が一人で手を洗ってる後姿が何気に良いな〜。サーフボードスタンドがこんな所でも役にたってますヨ。石鹸使って手を洗う娘、ちゃんと水道水は細く調整して手を洗うところは流石です。
|
朝から |
 |
2012年09月26日
今日は朝からサーフィン三昧です。セットで胸、Nさんはバレルメイクしたそうで羨ましい!かなり深くでホールドしてたらしい、良いな〜。午後からはオンショアビュービューでジャンク、余力を残しながら明日にちょっと期待です。やっぱり波良い時は、後先考えずガッツリやるべきですネ。 |
予想外2 |
 |
2012年09月25日
思ったよりサイズ上がりませんでしたネ〜。まあ小波の練習には良かったかな。明日に期待ですネ〜。 |
予想外 |
 |
2012年09月24日
今日の午後から予想外のサイズアップ!風も思ったより強くなく遊べましたネ〜。夕刻にはセットで胸サイズあったかも!明日からが楽しみですネ〜。 |
うわばみ |
 |
2012年09月22日
今日は飲んだネ〜。サッポロ生樽x2、IWハーパー、Jダニエル、マイヤーズラム、、、。しかも皆さんまだまだ飲めそう!まあでも今日はこれくらいにしておきましょう!約7時間の女子7人会でした〜。次回はいつかな〜。 |
カッパ |
 |
2012年09月21日
アタリメの入ってるケースの蓋を頭に載せて“カッパ”の真似してる娘です。どうりで“きゅうり”が好きな訳だ!板ずりした“モロキュウ”を生みそ付けて食べるのが大好きな娘です。
|
小波 |
 |
2012年09月20日
今日は小波でした〜、スネ膝セット腿でテイクオフでちょっと横。海の水が超綺麗で、ビジビリティ40mはありそう?久しぶりに綺麗な海水で遊びました。明日から波は無いけど、透明な海水でスクール&パドル練習です。 |
波 |
 |
2012年09月19日
午後からサーフィン!思いのほかサイズ有り、膝〜腰腹。バックウォッシュ入って重なって胸サイズもありそう〜。テトラ脇もたまに良いセットが入ってましたネ。 |
歯科検診 |
 |
2012年09月18日
歯科検診行ってきました。今回はアキとお父さんの二人で、予想通り大泣きの娘でした。日菜が泣き出すと周りの子も泣き出し、部屋中大合唱みたいなで先生の声もあまり聞き取れなかった。まあでも虫歯が無かった事とオムツがとれてたことが褒められて良かったネ〜。 |
レディースDAY |
 |
2012年09月17日
昨日夕方サイズアップ、今日の朝は膝〜腰、面良しタルめ。他のポイントがあまり良く無いらしく混雑してます。オフが強くなりサイズダウン、今日はレディース&キッズウェーブ日和です。初心者にもとっても優しい練習波でした。スタンドアップサーフィンにもGOODコンデションの日でした〜。 |
キッズスクール |
 |
2012年09月16日
今日は7歳と11歳のスクールです。波は彼らにはちょっと大きすぎかな〜と思ったけど、果敢に攻めて巻かれても元気一杯の兄弟でした。彼らの体格に合ったボードだとガンガン乗れるね。スクール用やキッズ用のボードよりホンモノのボードで練習するのがやっぱり良いネ。 |
明日に向かって |
 |
2012年09月15日
あすから波サイズアップ予報!お母さんは明日に向けて、トライウィールでイメージトレーニング中です。波上がるかな〜、グッドウェーブの場合はお店休業します。ごめんなさい。
|
リーと散歩 |
 |
2012年09月15日
久しぶりに“山口リー”が遊びに来ました。日菜は初めてイイコイイコできて、一緒に散歩です。怖がりの娘も“リー”には懐いてます。良い友達になれそうです。 |
お茶会 |
 |
2012年09月14日
今日は近所のソウちゃんとパパ、お祖母ちゃんとお茶会です。ハイビスカスの花びらを並べて女の子らしくネ!と思ったら、お茶菓子をお父さんに取られると思って全部口に頬張ってる娘です。お父さんには厳しいネ〜。
|
よいっしょ!よいしょ! |
 |
2012年09月13日
お母さんをスケボーに乗せて“よいっしょ”してます。かなり長い距離を押せ押せで頑張ってます。途中前のめりに転んでも平気な顔してガンガンいってます。あれは痛いっしょ!と思うんだけど娘には平気みたいです。将来はビューティーペアー目指すか〜! |
お気に入り |
 |
2012年09月09日
お気に入りのハートペンダントを頭に!以外に似合ってると思うんだけどナ〜。
|
なぜ・・・。 |
 |
2012年09月08日
親じゃないとこんなにビックスマイル!!!
|
変顔 |
 |
2012年09月08日
最近のヒナはカメラを向けるとわざと変顔します。
何処でそういうの覚えるんだろうなぁ〜。
|
出店 |
 |
2012年09月04日
出店を何周も物色して、ハートのペンダントを見つけてこれがいい〜。
アキに買ってもらったよ。
ペンダントにひなって彫ってもらってご満悦!
お出かけの時しようね。
|
おしゃぎり |
 |
2012年09月04日
お母さんのお祭魂が騒ぎ出しました!
大好きなおしゃぎりに座らせてもらって大満足です。
来年はお母さんもハッピ着ちゃおうかな〜!!
|
本祭 |
 |
2012年09月04日
昨日の疲れで朝起きれないのを、早朝から無理やりお母さんとアキに服を脱され、ハッピに着替えさせられ、起こされたヒナ。
知らない人もいっぱいで泣きべそです。
|
お祭 |
 |
2012年09月03日
いよいよお昼からお祭が始まります。
お母さんはお仕事のため、大好きなアキとお祭に参加です。
|
マッサージ |
 |
2012年09月02日
明日から瀬波大祭のため帰省しました。
まずは、ばあばの足をマッサージです。
わっしょい楽しみ〜!
|
飲み会 |
 |
2012年08月31日
本日結婚式場でみんなと食べ放題、飲み放題へ行ってきました。
楽しかったね〜。また来年も行きましょう!!
|
男前 |
 |
2012年08月30日
娘です。
なんだか男前過ぎます。
髪伸ばそうね。お母さん。 |
わっしょい! |
 |
2012年08月29日
わっしょい!わっしょい!祭りだ祭りだ〜!!新発田祭りは最高潮!来月は瀬波のお祭りで、わっしょい!わっしょい!暑さに負けてられませんネ〜。 |
センス |
 |
2012年08月28日
し組みのセンスゲット!
これでまたわっしょいしようね〜。 |
お祭り2日目 |
 |
2012年08月28日
本日パレード!
場所取りとか買出しとか色々やってもらって、午後7時スターのパレードを皆で楽しみました。
きぐるみの豚が怖かったみたいで家に帰ってきてからもずっと豚さん怖いの連発でした。
来年も楽しみだね!!! |
お祭り初日 |
 |
2012年08月27日
わっしょいの声が遠くから聞こえてきました。
ヒナはワショイ行く〜ってハッピ着て張り切ってます! |
泳いでる〜 |
 |
2012年08月26日
腕に浮き輪を着けて泳いでます!やったネ〜初泳ぎです!この後はお父さんと一緒にサーフィンでロングライド!お母さんを追い越すのも時間の問題かな〜。 |
新着 |
 |
2012年08月25日
お母さんに新しいワンピース買って貰いました。お父さんのギターと一緒にポーズ!Fから始まる“ふくろうさん”をギターで弾いて練習しました〜。 |
蚊取り線香 |
 |
2012年08月23日
招き猫の蚊取り線香入れをオネダリして買って貰いました。猫好き娘と商売繁盛!です。 |
今日も |
 |
2012年08月20日
今日も水遊びでビシャビシャです。植物用の霧吹きをかけまくって全身ずぶ濡れ、しまいには口にいれて飲んでました。それはちょっとヤバイでしょう〜。ミストが勢い良く出てくるので美味しそうなんです、分かるけど衛生的にちょっと問題有りかな〜。今晩はピーピーになるかもネ。 |
冷酒 |
 |
2012年08月18日
久しぶりの冷酒です。〆張鶴の吟選と時知らず(時鮭)と枝豆で晩酌です。明日は波も無いので二日酔いかな〜。美味しいネ〜! |
BBQ |
 |
2012年08月15日
今日は久しぶりのBBQでした。そして〆はやっぱり花火だネ。子供達のハシャグ姿は良いネ〜和むネ〜。みんな汗だくになりながら花火楽しんでくれました。またやろうネ! |
フラダンス |
 |
2012年08月12日
ハイビスカスを摘んで飾り付けしてもらい、お姉さま達にフラダンスを習いました。
なぜかスコップとジョウロをもってダンス。ドジョウスクイみたいになってました。
汗をかいたので、この後は外でビアガーデンみたいに飲んで楽しかったね。 |
ユウ |
 |
2012年08月11日
ユウ兄も遊びに来てくれました。
お父さんとは手を繋がないのに・・・。
ユウとはすんなり手を繋いで楽しそうに遊んでました。
またまたジェラシー?!心配です。 |
ゴウキ |
 |
2012年08月11日
ゴウキ兄が遊びに来てくれました。
最初はお互い恥ずかしがって声も発せ無いほどでしたが、最終的にはこんな感じで!
お父さんは、ちょっと心配になってしまいました。 |
なぞ |
 |
2012年08月11日
ヒナのお着替えバックを久々に開けてみたらこんなものが。
本日遊び道具になったけど、誰が入れてくれたんだろう。
M?! |
カチュウシャ〜♪ |
 |
2012年08月10日
先日、イオンでお母さんとイロイロ試したり、取り合いしたりしてゲットしてきたカチュウシャ。
これで少しは女の子らしくなってくれるといいんだけどなぁ。
でも、どう見ても孫悟空!!だよね!!! |
2本目 |
 |
2012年08月09日
ヒナの誕生祝いに、コウがシャンパンを持ってきてくれました。
1本目は白の辛口。あまりの美味しさに速攻空けちゃいました。
せっかくだから?!と2本目ロゼ。
ヒナの誕生日にあやかって、お父さん、お母さんが一番いい思いしちゃってるような。
ありがとうございました。 |
特別ですよ |
 |
2012年08月09日
今日だけ、特別だよ。と言って
アイスケーキを10時前にばくばく食べ、チョコをばくばく食べ、ご満悦。
とまらなかったね。 |
プレゼント |
 |
2012年08月09日
アキとコウからのプレゼントでろうそくの火を消す練習です。
今日は枕元に置いて寝ようね。
ありがとう。 |
お誕生日 |
 |
2012年08月09日
本日2歳になりました。
アキとコウも来てくれて、一緒にお誕生日お祝いしてもらいました。 |
かくれんぼ |
 |
2012年08月08日
ハイビスカスの葉っぱでかくれんぼしている虫を見つけました。
この虫なんだろう。お母さんはチョウチョの脱皮中とか言ってるけど・・・。 |
モーニング |
 |
2012年08月07日
メルちゃんと一緒にモーニング。
ヤクルトを一気飲み。
今日は朝からハイテンションです。 |
ラジオ体操 |
 |
2012年08月07日
たまに寝坊しちゃいますが、ラジオ体操いってます。
今日は終わってから散歩も行っちゃいました。 |
男の子 |
 |
2012年08月06日
最近また男の子に間違えられます。
お母さん髪切りすぎだよね。 |
1等 |
 |
2012年08月05日
買い物してくじ引きしたら1等でました!!
ピンクの水筒があたり、嬉しい舞です。 |
またサーフィン |
 |
2012年08月03日
今日もお母さんはサーフィンに出かけていきました。
寂しいけど、行ってらっしゃい〜。
あんまり寂しい顔されるとお母さんも心が痛いよ。 |
サーフィン |
 |
2012年08月02日
今日は波が高いからお母さんはサーフィンお休みでヒナと海水浴!
のはすが、我慢できずユウコサンに子守お願いして行っちゃいました。
ユウコサンに写真とってもらってモデル気分?! |
食べ歩き |
 |
2012年08月01日
ショッピングカートで遊びたいのと、スイカ食べたいの。どっちも譲れず、食べ歩き。
また床がべとべとに・・・。
何回拭けば良いのでしょうか。 |
ジェラシー |
 |
2012年07月31日
いとこの赤ちゃんが帰ったとたんにヒナが赤ちゃんに。
かなりジェラシーだったらしく、赤ちゃんが寝ていた所に自分も寝んね〜〜。
一人っ子で良かったね!! |
赤ちゃん |
 |
2012年07月31日
今日はお母さんのいとこがもうすぐ3ヶ月になる子供をつれて遊びに来てくれました。
ヒナは自分のお気に入りのぬいぐるみなどで赤ちゃんをあやしたりして、
ちょっとお姉さん気取りでした。 |
久しぶりに抱っこ |
 |
2012年07月31日
お父さん。久しぶりに赤ちゃんを抱っこして、ヒナの時を思い出したみたい。
しかも男の子だから気があったみたいで、お互いにっこり。男同士はいいのかな。 |
猛暑 |
 |
2012年07月30日
今日は猛暑です。
まだ朝の7時30分。
汗だくです。
また髪切るかな! |
海水浴 |
 |
2012年07月29日
今週も波が無い。
今日もヒナの海水浴日和!田村さんの板を借りてとても嬉しそうにしてました。
来週は波あるといいな。 |
サマーフェスティバル |
 |
2012年07月28日
今日は新発田のサマーフェスティバルへユウコサン&ミキチャン&お母さんの4人で女子会みたいに行ってきました。
初!イチゴカキ氷食べてとってもご満悦なヒナです。唇真っ赤!
そんな帰り道、消防車を発見。ミキチャンにとってもらいました。
また色んなお祭行こうね!! |
あまりの暑さに |
 |
2012年07月27日
二階はあまりの暑さで昼寝できないので、ショップのテーブルでお昼ねタイムです。冷房が効いて快適なので、お父さんも不覚にも落ちてしまいました。ちょっと首が痛いな〜。 |
お店の前で |
 |
2012年07月26日
ハイスビスカスがたくさん咲いてきました。お店の前にイスとテーブルを出して夕涼みです。お父さんはこの後もちろんビアー!日菜とラムネで乾杯です。良いネ〜! |
花火 |
 |
2012年07月23日
近所の子に誘われて花火遊びしてきました。風が無かったので周りは煙だらけ、日菜は花火にビックリ!ごらんのビビリ顔です。 |
子供日和 |
 |
2012年07月22日
今日は予想外のビッグウェーブ、胸肩(日菜)サイズでのキッズサーフィンスクール!ソウ、ユウ、ヒナには大きすぎたけど楽しかったネ〜。海で食べるスイカも美味しいネ〜。また海で子供たちと遊びましょう!!次はもっと沢山カニを捕まえるぞ〜。 |
スクール |
 |
2012年07月21日
今日はスクールでした。最初は膝波でスクール最高!後半波無くなり厳しい状態になったけど、天気も良く楽しめました〜。サーフィンは楽しいネ〜。 |
バッタ |
 |
2012年07月20日
通りすがりのおじさんからもらった葉っぱで作ったバッタです。あまりのリアルさに怖がってる娘です。すごいネ〜、作り方教えて欲しいな〜!お父さんはこの葉っぱで舟作って川に流して遊んでた記憶があるな〜。 |
どう? |
 |
2012年07月17日
昨日は初めて海に入って、海水飲んで、サーフィンして、昼寝して、髪カットしての大満足な一日でした。どうこの髪形?良い?と聞いてる娘です。後ろはワカメちゃん以上の大五郎カットです。ちょっと短すぎたけど、おかげで汗疹出なくなって良かったネ〜。 |
サーフィンデビュー! |
 |
2012年07月16日
今日は娘のサーフィンデビューでした〜、と言ってもボードに座ってお父さんに押してもらってのサーフィンですけど、でも楽しかったネ〜!日曜日はキッズスクールやっちゃおうかな〜。 |
サイズダウン |
 |
2012年07月15日
予想通り今日はサイズダウン!でも形良くたまのセットで腰腹のファンウェーブ。初心者、レディースサーファー天国、ガンガン乗って楽しんでましたネ〜。 |
久しぶり〜 |
 |
2012年07月14日
昨日からのしっかりとしたウネリ残り腰腹セット胸肩、オバケで頭、面もほど良く久しぶりのGOOD WAVEでした〜。サーフィンは楽しいネ〜! |
公園 |
 |
2012年07月11日
公園で“ぶらんこ”と“すべり台”で遊んできました。ブランコはかなりの高さまで大丈夫になったかな〜。でも隣の先輩達はさすがにとんでもない高さまで振り上がってました。 |
メル友 |
 |
2012年07月10日
寝ながらメルちゃんにジュース飲ませてます。見てると孫にミルク飲ませてる娘みたいな感じ?まだまだまだですよネ〜。 |
心配蘇生法? |
 |
2012年07月09日
AKIに教えてもらった心肺蘇生法をメルちゃん相手に練習中です。これでお父さんは何時具合が悪くなっても心配無いネ〜。でも人工呼吸は未だですネ。 |
七夕 |
 |
2012年07月07日
今日は七夕、大雨警報発令中です。七夕飾りも大雨でグシャグシャ、まあそんな時もあるよネ〜。 |
飲み放題 |
 |
2012年07月06日
今日は3000円で飲み放題です。サッポロ生ビールとお父さん自家製やきとり(鳥もも・砂肝・豚串・ししとう)と高田やの貝刺身(ほっき・ミル貝)です。ちょっとしょっぱいからビールが進みます、日菜は炭酸がすすむネ〜!炭酸片手に砂肝串を食べてる姿は貫禄たっぷりです!明日のスクールは荒天候の為中止です。 |
ピアノ |
 |
2012年07月05日
AKIからピアノを習って、それから今日は心肺蘇生法や救急救命措置の方法をAKIから教わった娘です。あれから毎日メルちゃん相手にお医者さんゴッコしてます。頼もしいネ〜! |
ハイビスカス |
 |
2012年07月03日
真っ赤なハイビスカス咲きました。3,4年越のハイビスカスで、なんとか今年も咲いてくれました。これから5,6年越のハイビスカスも咲きそうで、ハイビスカスのミニ生垣できそうです。娘も毎日の水やりが楽しいみたいですネ〜。 |
今宵は! |
 |
2012年07月01日
奥さんの実家へ梅を届けに行ってきました。今年の梅は小粒ながら豊作で、昨日の梅もぎの作業は大変だったらしい。そして“さざえ”を沢山貰って帰ってきました。ヤバイ!美味しい!!3人でペロリ完食です。さざえさん最高!! |
水遊び |
 |
2012年06月30日
炎天下でサーフバケツをプール代わりにバシャバシャと水遊びです。このピンクのバケツは、ウェットスーツを洗ったり、砂地で着替える時に使ったりとサーファーの必需品です。これからは娘のプールとして活躍しそうです。 |
水遊び |
 |
2012年06月29日
水遊びが大大大好きな二人です。今日はソウちゃん家で子供プールに水入れてもらって水遊びです。入水する日も近いな〜! |
AKI |
 |
2012年06月29日
午前中は水遊び!午後からは奥さんの姉と遊びまくってます。眠いはずなのに未だにガラガラドンドンとやってます。もう楽しくて楽しくてしょうがない!!そんな顔してる日菜でした〜。 |
就寝前 |
 |
2012年06月25日
就寝前は何時もこの体勢で読書です。今宵は“おつきさま なにみてる”と“こちょこちょあそび”でした。 |
メルちゃん |
 |
2012年06月21日
メルちゃんに読み聞かせしてます。外でボーイズ達と遊ぶのが好きな娘ですが、たまには女の子らしく人形遊びも良いネ〜。 |
西瓜 |
 |
2012年06月19日
今年初の西瓜です。中はすすだったけど味は良いネ〜、けっこう甘い!家族大好物のスイカなんで、この大きさでもあっという間に食べてしまいます。これからが楽しみだネ〜。 |
小波 |
 |
2012年06月18日
スネ波ロングでなんとか横に走れるか、ショートでテイクオフがやっとかな〜。地形が変わったみたいで、インサイドで掘れてくれません。それにしても砂浜が狭くなったナ〜。 |
スタンダップボード |
 |
2012年06月17日
午前中は胎内川でパドボー行ってきました。急流有り、堰有り、浅瀬有りのアドベンチャー満喫です。次回はもっと上流に挑戦したいところですネ〜。 |
ハイビスカス |
 |
2012年06月16日
ようやく越冬できたハイビスカスが咲きました。思っていたより大輪でカラーも良い感じです。娘も楽しみにマイジョウロで水くれやった甲斐がありました。がんばったネ〜。 |
日光様祭り |
 |
2012年06月15日
昨晩は実家の日光様祭りでした。神社に行って御神楽してもらってきました。娘は巫女さんの舞とシャンシャンの音で、ちょっぴり泣きそうになったけけど、これも良い経験だネ〜 |
微小波 |
 |
2012年06月14日
今日も小波ながらなんとかショートでやっとかな〜。ロングでそこそこ遊べてましたネ〜。形が良いので微小波でもなんとか横に走ってくれます。 |
小波 |
 |
2012年06月13日
小波ながら面・形良くなんとかショートで横に走れる波でした。あまり期待していなかっただけに思いのほか遊べました。お母さんのショートボードを借りてのサーフィンだったけど、これがなかなか調子が良かった!小波にサーフテックは良いネ〜! |
さくらんぼ |
 |
2012年06月11日
お父さんの実家へ“さくらんぼ”をもぎに行ってきました。今年のサクランボかなり美味しいです。佐藤錦を受粉させるために植えた高砂サクランボだけどホントかなり甘い!ちゃっかりお母さんは隣の佐藤錦も食べて、かなり美味しかったと感動してました。苺もかなり甘くなって、14日のお祭が楽しみです! |
ちびっこ族 |
 |
2012年06月11日
久しぶりに集会してるチビッコ族です。この後6,7人増えて総勢11名の集会でした。さすがににぎやかで楽しそう!家でゲームしてるより外で遊んでる方が楽しいよネ〜。 |
へんなおじさん! |
 |
2012年06月10日
アイスクリームを欲張りすぎて“変なおじさん”じょうたいです。 |
笹団子 |
 |
2012年06月08日
今日の昼食後のデザートは笹団子です。もちろん1個ペロリです。美味しいアピールも全開でした〜!美味しくない時は機嫌悪く、ホッペを撫でるポーズ無しの厳しい判定が下されます。 |
バッサリ |
 |
2012年06月07日
暑くなってきたので前髪バッサリやっちゃいました。髪短くしたらご機嫌です! |
完食 |
 |
2012年06月07日
今日も夕飯はきれいに完食です。今でこれくらい食べるから将来の食費が心配です。あと5,6年したらお父さんと二人で普通に5人前は食べるだろうナ〜。 |
裸足 |
 |
2012年06月06日
ソウちゃんの自転車を借りて裸足でご機嫌な日菜です。オーストラリアではけっこう裸足の子供達多いけど、日本じゃあんまり見ないな〜。日菜はジャスコでも裸足で走り回ったりするけど、けっこうビックリする人多いんだよネ〜。裸足で歩くの気持ち良いんだけどネ〜。 |
Good night! |
 |
2012年06月05日
珍しく娘が一緒に寝てくれました。あと何回一緒に寝てくれるかな〜。 |
クッキング |
 |
2012年06月04日
今日初めて料理のお手伝い!豚肉、キャベツとシメジをフライパンの中へ、焼きそばをお母さんと一緒に作りました。味はもちろん☆☆☆、美味しかったネ〜。食べた後はお父さんと皿洗いです。 |
小波サーフィン |
 |
2012年06月03日
本日はスクール日和でした。風オフ、波は膝〜の綺麗なブレイク!スクールに絶好のコンデション!人も少ないので、いつもは遠慮気味のレディースサーファーもガンガン走ってました。ロングもノーズライドの練習に良い感じだったでしょう! |
川上り |
 |
2012年06月02日
今日はスタンダップボードで加治川を上ってきました。海面と違って水面が穏やかなので楽々スイスイ〜と走ります。川から見る景色はまた格別ですネ〜。マイナスイオンたっぷり全身に浴びてきました。川上りから戻ったら膝〜の風波がサイズアップ!バンピーコンデションでしたがSUPサーフィン楽しめました!!本日は2度美味しい一日でした〜!! |
効っく〜 |
 |
2012年06月01日
炭酸水飲んだ後は“効っく〜”と言って満足する娘です。特に風呂上りに飲む炭酸水は最高!らしいです。もちろん気が抜けた炭酸は飲まないです。 |
ディーンレイノルズ2 |
 |
2012年05月31日
お母さんにディーンレイノルズのプリントをアイロンプリントして貰いました。なかなか良い出来栄え!良いネ〜!お父さんとお揃いです! |
ディーンレイノルズ |
 |
2012年05月30日
どれくらい飛んでるかな〜トップから2mくらい?スマトラMentawaiで飛んでるDaneのプリントTーシャツで、お気に入りの一枚です。 |
歯ブラシ |
 |
2012年05月28日
お母さんと一緒に歯ブラシです。これまたソックリ、カメラの前では大人しく歯ブラシできない親子です。 |
赤ちゃん |
 |
2012年05月27日
親戚に赤ちゃんが産まれて行って来ました。日菜は赤ちゃんに指をギューしてもらってオネエ気取りで帰ってきました。娘もつい最近までは赤ちゃんだったけど、近頃は大人になったもんだネ〜。 |
そっくり |
 |
2012年05月27日
今日は朝早くからありがとうございました!バーバと日菜は、やっぱりソックリだネ〜。 |
苺 |
 |
2012年05月26日
お父さんの実家へ苺狩に行ってきました。もちろんその場で苺を食べ放題!土が付いてちょっとジャシジャシしてるけどお構いなし!まあ免疫が付いて良いかな。家に帰ってからもバクバクです。食べすぎだよネ〜。 |
ランチ |
 |
2012年05月25日
今日はメンズ二人に囲まれて3人でランチタイム。イイネ〜連発の娘です。もちろん完食、今日も美味しい焼きうどんごちそうになっちゃいました〜。 |
ロゴ |
 |
2012年05月24日
お母さんが娘のワンピースにCAKAUロゴをアイロンプリントしてみました。この他にジェリーロペスやYU、サンサーフ等も作ってプリントしまくってます。買ったほうが安いんじゃない?でも娘もお父さんもお気に入りです! |
QS T-シャツ |
 |
2012年05月23日
クイックシルバーのT−シャツです。憧れのサーフスポット、メンタワイのビッグウェーブを写したフォトプリント。オーガニックコットンを使用したクルーネックで、より快適に仕上がっていて、かなり良い肌触り!シグネチャー入りの胸ポケット付きも嬉しい!絶対オススメの一品です!! |
見返り美人? |
 |
2012年05月22日
なぜかカメラを向けると「待って」と言ってから見返りポーズを決める娘です。誰か教えたの?Yさん?Mさん?お母さんはちょっと心配です。お父さんはもっと心配です。 |
先輩 |
 |
2012年05月21日
可愛いお姐達に囲まれてちょっと緊張気味の娘です。いっぱい遊んで貰いました!毎日遊んでくれたら楽しいのにネ〜。 |
スネ波サーフィン |
 |
2012年05月20日
今日もレディース達は藤塚浜で小波サーフィンです。あの小波でも器用に立って走ってますネ〜、流石です。お父さんと日菜は砂浜散歩と砂遊び、そして初ロングボード!?まだ娘には水温冷たかったけど、ニコニコご機嫌でした! |
風波チョッピー |
 |
2012年05月19日
今日はSUPパドルボードのスクールで藤塚浜に行ってきました。オンショア風波スネ膝、パドボーにはかなり厳しいコンデションです。奥さんとミキちゃんはファンボードでなんとか遊べてました。今晩は久しぶりにいつものメンバーで飲みましょうかネ〜! |
南総ロール |
 |
2012年05月18日
南房総の友人から南総ロールケーキいただきました。もちろん家族で奪い合いです。娘はカメラ目線の隙にお母さんから奪われ、ご機嫌斜めです。お父さんのケーキは既にお腹の中です、残念でした〜! |
お母さん |
 |
2012年05月13日
お母さんの髪をドライヤーで乾かしてる娘です。今日はお母さんの為に頑張りました!これから毎晩お願いします。たまにはお父さんにもやって欲しいな〜! |
昼食 |
 |
2012年05月11日
今日はお母さん、AKI、日菜の3人でビビンパを食べに行ってきたそうです。食後はアイスクレープです。お父さんは今日も一人でサーフィン!オンショア、腰腹セット胸かな〜。アイスクレープはかなり美味しかったそうで、ほとんど一人で完食したそうです。また今度連れて行って貰おうネ! |
スパゲッティ |
 |
2012年05月09日
娘用に小皿を用意したけど、大皿で食べると言って大泣きして、こんな感じです。そしてこのスパゲッティもペロリ完食です。父娘で小麦粉好きですからネ〜。 |
砂遊び |
 |
2012年05月07日
今日は近所のアキ兄ちゃんと砂遊び。この小さい砂場は子供達の交流の場として大活躍してるネ〜。 |
GOOD WAVES |
 |
2012年05月06日
久しぶりのGOOD WAVEです。朝1は胸肩でかなり良かったらしい。お父さんは寝坊して朝2、5時半からの出動でした。 |
久しぶり |
 |
2012年05月05日
今日は久しぶりの胸肩サイズでのサーフィン!人も少ないし楽しめました!でもヘリコプターがホバリングしてたので、また釣り人が流されたのかな?明日も波残りそうだけど、肩回るかな〜。疲れました! |
小波 |
 |
2012年05月04日
今日は藤塚浜でスクール。波は膝モモかな〜。 |
鶴ヶ城 |
 |
2012年05月03日
小学校以来の鶴ヶ城行ってきました。小学生のとき見たお城、何も覚えてませんでした。でもたしか木刀を買ったような記憶があるんだけど、、、。今度は泊まりで、また行きたいネ〜。 |
ジェラシー |
 |
2012年04月30日
今日はスクールでした。娘は大好きなフーちゃんと砂遊び!なぜかお父さんの言う事は聞かないのに、フーちゃんの言うことには素直な娘に嫉妬してしまいます。なんでだろう〜ミキちゃん頑張ろうネ!皆さん娘の面倒見てくれてありがとうございます! |
お姉ちゃん |
 |
2012年04月29日
今日はミナミお姉ちゃんと砂遊び。このあと恐怖の団子虫いじりで大盛り上がりの二人でした。シャボン玉やったり、お花やさんごっこしたりで大満足の一日でした。また遊んでネ〜!! |
今日の海 |
 |
2012年04月28日
本日もお母さんのライディングチェックのつもりが、砂遊びに夢中になり全身砂だらけの娘です。波はスネ膝のお母さんウェーブで楽しんでました。でも30分やったかな〜、、、。ダメダこりゃ、、、。 |
お城山 |
 |
2012年04月25日
今日はバーバと4人でお城山に登りました。娘は1/3くらいまで頑張って登りました!さすがに疲れたのか夕方4時までぐっすり昼寝です。今夜のおやすみは遅くなるのかな〜。 |
桜 |
 |
2012年04月24日
今日は加治川治水記念公園のさくらの下で滑り台です。安全のため?滑りにくくなってるのでズリズリしながらの滑り台です。かなり不評だったので隣のブランコで全開でした。娘は思ったよりも振れすぎてしまったのか、顔をこわばらせながらブランコ楽しんでました! |
海 |
 |
2012年04月21日
今日はスクールです。お母さんも一緒に久々のサーフィン、まあたまに横に走ってたので良しでしょうか!もちろんロングボードです。娘はお母さんのライディングチェックです。 |
元気一杯! |
 |
2012年04月20日
今日も朝から幼馴染と遊んで、お昼からはお父さんと、夕方はお母さんとスケートボードで元気一杯遊んでます。今夜もぐっすり眠れそうです。明日は海に行って砂遊びしようネ。 |
かぶりつき |
 |
2012年04月19日
お父さんの晩酌の肴にかってきた“ちぎりたら”にかぶりつく娘です。そのままでも良し!炙っても良し!お勧めの肴です。ふ〜ちゃん持ってくネ! |
脱帽 |
 |
2012年04月17日
食べる事に関しては脱帽です。夕食時は箸を持っておかずを物色して周り、右に左に箸を上手に使って食べてます。時々片方の手を添えて上品に食べたりもしてます。ゆっくり座って食べてくれれば完璧なんだけどネ〜。 |
早っ! |
 |
2012年04月16日
久しぶりにお母さんが大好物のロレーヌのケーキを買ってきてくれました。箱を開けた途端早っ!左手でシュークリームGETして右手はスプーンでイチゴのミルフィーユ狙いです。お父は何とかチョコケーキを死守しました。 |
砂遊び |
 |
2012年04月15日
今日は天気も良く、近所の子供たちと砂遊び&サッカーです。砂場はショップ入り口脇の小さいスペースだけど、娘たちは砂遊びを満喫!今度もっと大きい砂場作ってやろうかな〜。 |
納車 |
 |
2012年04月14日
やっとやっと車がきました。かれこれ2ヶ月、長かったな〜。中古車だけど程度は良好、走りは最高!!でも室内はタバコ臭いな〜。臭いが取れるまで日菜は乗せられないね!ユウジ君お世話になりました、ありがとう!!またお願いしますネ! |
ビールが止まりません! |
 |
2012年04月10日
仙台みやげいただきました。生ビールの樽が空になっちゃいました!しかも娘はマタタビを目にした猫状態、我を忘れて牛タンスモークを探し回ってます。美味しいお土産ありがとう!! |
土いじり |
 |
2012年04月09日
近所の幼馴染と一緒に土いじりしています。今日は花壇ブロック並べて芝桜を移植して、あれやってこれやってと考えていた計画が全て彼らに阻止されました。まあ明日やれば良いか〜。 |
初パジャマ |
 |
2012年04月06日
初パジャマではしゃいでバーバに早速お電話です。今までは腹巻付きのアニキ風パジャマだったけど、今回はお嬢パジャマに挑戦です。嬉しくて走り回ってやっと写真撮れました。でも大きめ100サイズなんだけど来年まで着れるかな〜。 |
海 |
 |
2012年04月05日
昨日は凄い嵐でした。ほぼ一日中家が風でミシミシと軋んでいました。ホント屋根が飛ぶんじゃないかと心配で眠れない夜でした。で今日の風予報はオフショア!久しぶりのヒュージWAVEかと思いきや、腹胸セット肩頭たまのオバケでオーバーかな〜。しかも面悪くダンパー多く即効終了です。次回に期待です。 |
水出しコーヒー |
 |
2012年04月04日
今年からウォータードリッパーをカリタから純国産のオージに替えてみました。抽出8時間で15杯分できます。器機が繊細なガラスで出来てるのでかなり神経使います。器具を洗うのもヤバイ!超神経使います。珈琲が苦手の人にも飲んで欲しい、まろやか風味のアイスコーヒーです!これから試行錯誤しながら、もっともっと美味しい焙煎と抽出の組み合わせを探すのが楽しみです。 |
晩酌 |
 |
2012年04月01日
今晩の晩酌です。お酒は久須美酒造の清泉、肴はホッケと炙った岩海苔です。純米吟醸“きよいずみ”かなり美味しい!!ヤバイね〜!!至福の時間を過ごさせて貰いました。マッキーありがとう!! |
マッサージ |
 |
2012年03月31日
歯ブラシしながらお母さんの背中をマッサージしてる娘です。意外と力強いキックしてます。次はお父さんにもやって欲しいんだけどネ〜。 |
メルちゃん |
 |
2012年03月30日
必ず一緒に寝る友達が増えました。リラックマとプーちゃん、バナナとニャンニャにメルちゃんが加わりました。ベッドが狭くなってお父さんお母さんは寝不足の日々です。でもお父さんの言う事は聞かないけど、メルちゃんの言う事は良く聞くのでまあ良いか。 |
海 |
 |
2012年03月29日
本日やっと2012年の海デビューです。奥さんのサーフィンは15分で終了!日菜はお気に入りの長靴で砂遊び!の予定があまりの寒さに車に非難、一緒におにぎり3個しか食べれませんでした。もうちょっと暖かくなったらゆっくり砂遊びしようね! |
髪留め |
 |
2012年03月25日
イチゴの髪留めをバーバに見てもらいたくて電話しようとしてる娘です。髪留めすると女の子らしくなって良いな〜。でもあんまり髪留めは好きじゃないらしい。今は部屋の中を走り回って、マラソンの練習中です。来年正月はコウアキと元旦マラソンかな! |
ロレーヌ |
 |
2012年03月24日
昨日4回も嘔吐して病院行って原因不明と言われた娘は、今日は元気にケーキをつまみ食い!ホント昨日は始めての経験で焦って大騒ぎしたのに!まあたぶん食べすぎが原因だと思うんだけど、それにしてもお父さんも自分の娘にビックリだわ。 |
今年一番 |
 |
2012年03月22日
オフショア微、腰腹セット胸、ショルダー張った久しぶりのロングライド!今年に入って一番のGOOD WAVES!!!でも突然風が吹き出して30分で終了。2本しか乗れませんでした。 |
捕まえた |
 |
2012年03月21日
逃げ回る娘を捕まえて歯ブラシです。特に最近は嫌々が凄くて歯磨きが大変です。逃げるスピードも速く巧妙になってきて、しかも腕の力がかなり強いのでホント何か良い方法はないもんかネ〜。 |
おはぎ |
 |
2012年03月20日
今日は奥さんの実家へお彼岸で行ってきました。大好物のおはぎと、しそごはん、鳥唐揚げに春鱒を食べて至福の時間を過ごした家族でした。煮しめも美味しくて、おべんとうの歌を歌いながら蓮根をバクバク食べていました。穴〜の開いた蓮根さんは美味かったね〜。 |
塩分取り過ぎ |
 |
2012年03月19日
今日も一人でサーフィン、オンショアたまに雪まじりで視界も悪く波のサイズは胸、セット肩頭でたまのオバケで頭オーバーかな。久しぶりにセット喰らいました、しかもインパクトで、トホホ。今日は塩分取りすぎちゃいました〜。 |
朝から |
 |
2012年03月18日
二日酔いですが、朝から娘のテンション高めです。友達のリラックマをおんぶして掃除してダンスして楽しんでいます。最近踊りが上手くなってきてるので、皆に披露するのが楽しみだネ〜! |
送別会 |
 |
2012年03月17日
今日はマッキーの送別会でした。日菜も皆と遊んで貰って大満足!この時間が永遠と続くと楽しいんだけどネ〜。今度は築地で楽しみだな〜!!
|
down from stairs |
 |
2012年03月13日
階段降りの練習中です。ほんとはまだ練習して欲しくないけど、何故か階段下りるのが楽しいらしい。これからもっともっと目が離せなくなってくるね〜。
|
女の子 |
 |
2012年03月11日
髪留めしてすっかり女の子らしくなった娘です。これでちょっとは女の子らしくなってくれるかな〜。 |
お風呂上りに |
 |
2012年03月09日
お風呂上りにアイス食べてます。歯科検診で甘いモノ厳禁命令出されてるけど、ついつい食べてしまいました。まあたまには良いよね〜、が毎日になるのが心配です。今日の海は藤塚で膝ももの超タル波、いつものポイントでセット腰腹でした。 |
車検 |
 |
2012年03月07日
今日は奥さんの車の車検に行って来ました。いつものように女池IC降りて新潟運輸支局へ、でも軽自動車の車検は此処では無いとのこと、やってしまった。軽自動車は竹尾ICにある軽自動車協会で車検とのことです。まあなんとか無事に終了しました。車検には関係ありませんが、一葉の写真を見つけて今日は満足の一日でした。http://www3.ocn.ne.jp/~sigikain/meijisyasin.html
|
冬囲い |
 |
2012年03月05日
椰子の冬囲いを外しました。あともう一回くらい雪が降って春が来ることでしょう。ハイビスカスやブーゲンビリアはまだ家の中、なんとか今年も越冬できました。4月になったら外置きしようかな〜。 |
今日の波は |
 |
2012年03月04日
オフショア、膝〜腰、たまに腹サイズで遊べました。たまに掘れた波もあって皆さん楽しめたのではないでしょうか。今年は積雪多いので5月末までセミドライが必要かもね〜。 |
雛祭り |
 |
2012年03月03日
今日はお父さんの実家へ雛祭りに行って来ました。沢山のご馳走と禁断のチョコとケーキをたいらげ満足の娘です。昨日歯科検診で甘いモノやジュースを辞める様に指導されてきたばっかりなのに、、、、。まあ今日は“ひなまつり”と言うことで、明日からは甘いモノ禁止です。 |
快晴、DEBUT |
 |
2012年03月01日
今日は天気も良く久しぶりに外遊びです。近所のソウスケ君と土いじり、店内は足跡だらけで大変!日菜は土まで食べて鼻の上まで真っ黒だけど、男友達って良いな〜。昼からはお父さんと一緒にポリオ予防接種です。たのむから大人しくしててくださいよ〜、お父さんのデビューDEBUTなんだからネ! |
おんぶ |
|
 |
2012年02月29日
お母さんにおんぶ紐作ってもらいました。お気に入りのワンワンを背中にしょってご満悦です。これからお立ち台に上がって踊りの練習です。 |
ふーふーです。 |
 |
2012年02月28日
今日も誰も居ない海で一人寂しくサーフィン。風サイド弱く波は腰腹、セットで胸かな。体力落ちてアウトに出るだけでフーフーです。また体重増えたかな〜。 |
オフロスキー |
 |
2012年02月26日
オフロスキーの歌にあわせて踊ってる娘です。何がそんなに楽しいのか、毎日何回も踊ってます。しかもイスの上で。朝8時からの日課です。 |
口紅? |
 |
2012年02月23日
赤のマーカーペンを舐めて大泣きの娘です。真っ赤な口紅を塗ったみたいで可愛らしいけどマーカーはダメだよネ〜。 |
for your wetsuit |
 |
2012年02月22日
今日はオフショア天気も良く藤塚堤防脇で腰腹の久しぶりのファンウェーブ。駐車場はまだ積雪多いので要スコップです。3年目のセミドライのラバーが固くなってきてるので、シリコンコンデショナーした方が良いと言ってる娘です。ウェットを洗った後にシリコンすると本当にウェットスーツ柔らかくなりますヨ! |
温泉 |
 |
2012年02月19日
久しぶりに温泉行って来ました。地元の月岡温泉は初めてで、鍋グランプリと下駄供養を楽しみにしてましたが、残念見れませんでした。娘はイスでくつろぎ一杯やってます。 |
眠ってる隙に歯ブラシ! |
 |
2012年02月17日
なかなか歯ブラシさせてくれないので、眠ってる間にと思ったけどやっぱりダメでした。なんか良い方法ないもんですかネ〜。 |
自動車検索 |
 |
2012年02月16日
車が故障して4日目、どうやら廃車となりそうで、次の車を娘と一緒にパソコンで検索です。頑丈で燃費が良くて安い中古車が見つかると良いな〜。みつかるまで海には行けそうにありません。。。。 |
Icicle |
 |
2012年02月13日
今日の朝、奥さんがGETして大騒ぎになった家の“つらら”です。まさかあのつららを素手で2階の窓から取るとは!高所恐怖症の親父にはとても無理でした。ちなみに隣の家のつららは、2mくらいのが下がってました。今日の波はきっと良かったんだろうな〜、車のエンジンかからなくて海に行けませんでした。 |
もういっかい |
 |
2012年02月12日
奥さんの姉夫婦が遊びに来てくれました。最初はおとなしかったけど次第に本領発揮!もういっかいが連発でした。毎週来てくれると楽しいんだけどナ〜。待ってますよ〜!! |
やっぱり同じ顔 |
 |
2012年02月11日
りんご食べながらTV見てる親子です。
良く見るとやっぱり同じ顔でした。 |
団子完食 |
 |
2012年02月10日
ごま団子完食です。しかも棒についた団子まで上手に食べてます。家族皆食べ過ぎないようにしないとネ。 |
団子戦争 |
 |
2012年02月10日
家族の大好物“ごま団子”です。もちろん団子の取り合いが始まります。写真のように落ち着いて食べてはいません、いつも団子戦争状態で大騒ぎです。たまにはゆっくり珈琲飲みながら団子食べたいな〜。by 母 |
お風呂上りに |
 |
2012年02月09日
お風呂上りにヘアバンドしてスキンケアです。今日で1歳6ヶ月だけど、やっぱり女の子だネ。 |
スノーダンプ |
 |
2012年02月06日
スノーダンプに乗ってお母さんと遊びました。最初はしっかり取っ手を掴んでオッカナビックリだったけど、次第に手放しで得意のポーズができるようになりました。今度裏山でお父さんと一緒にソリにでも挑戦してみるかな。 |
髪留め |
 |
2012年02月05日
お父さん二日酔いでサーフィン出遅れました。波は胸肩で久しぶりに楽しめる波、明日はどうでしょう。娘は髪留めを瀬波のバーバに見てもらいたくて、手鏡でチェックしながら電話です。どんどん大人になってくるネ〜。 |
雪遊び |
 |
2012年02月04日
雪がやんだ合間に久しぶりに外に出ました。
やっぱり外の空気は気持ち良いね! |
雪!雪!雪! |
 |
2012年02月04日
今日もずっと雪。街が雪で埋まってました。
これから新年会。無事会場につけるといいな。 |
タオルマフラー |
 |
2012年02月03日
娘の日菜もお気に入りのタオルマフラーです。オーガニックコットン使用、日本製、軽さ70g、紫外線カット、汗を吸って毎日洗濯OK!赤ちゃんにもGOODな安心素材です。価格は1,050円前後です。ショップにサンプルあるので、是非このタオルマフラーの肌触りを!! |
KEV11キャップ |
 |
2012年02月01日
今日はケリーのV11記念キャップを被ってダンスの練習です。今度ケリーのサーフィンDVDを一緒に見てライディングを研究しようネ。 |
かたぐるま |
 |
2012年01月31日
お父さんは確定申告、娘は高見の見物です。 |
得意です。 |
 |
2012年01月30日
ふと見たら、お箸で上手に大好きな肉を食べていました。
驚きです!!!
好きなものなら何でも箸で食べれちゃう娘です。 |
かまくら |
 |
2012年01月29日
幼馴染の家へかまくらを見に行ってきました。まだ怖くて中に入れ無かったけど、ふたりで大はしゃぎ、、、の筈が極寒で直ぐに撤収となりました。もうちょっと大きくなったら、お父さんと一緒にかまくら作ろう! |
お立ち台 |
 |
2012年01月27日
お立ち台で♪タップステップタタタップ♪と踊ってます。昨日からの大雪で今日は除雪が大変です。娘は除雪の合間に踊りの練習です。 |
幼馴染 |
 |
2012年01月26日
幼馴染と一緒に外遊びです。寒さに負けない子供になって欲しいもんです。お父さんは寒いが苦手です。明日の海もお休みかな〜。 |
スケボー |
 |
2012年01月22日
今日は久しぶりに道路も乾いたのでスケボーです。お父さんはトライウィールで疲れたので日菜のお相手です。最初は怖がっていたけど、今ではもう一回コール炸裂です。ケリースレーターのV11記念T-シャツとキャップが若干入荷しました。興味ある方は是非どうぞ! |
日課 |
 |
2012年01月21日
娘は最近日課でお風呂上りに、お母さんとお父さんの髪をドライヤーで整えてくれます。お父さん実は髪にドライヤー当てるの高校生以来かも。しかも今はボーズ頭なのでドライヤー必要無いけど、まあ良いか! |
運動不足 |
 |
2012年01月19日
これはまだ食べれないだろうと思っていた隙にやられました、イカのぽっぽ焼き。けっこう噛み応えあるのにバクバク食べてます。1歳5ヶ月の赤ちゃんってこんなに食べるの? |
うちのワイルドキャット |
 |
2012年01月19日
これはまだ食べれないだろうと思っていた隙にやられました、イカのぽっぽ焼き。けっこう噛み応えあるのにバクバク食べてます。1歳5ヶ月の赤ちゃんってこんなに食べるの? |
今日の海は寒かった |
 |
2012年01月17日
今日の海は、オフショア膝〜腰腹。思ったより良くなかったけど、ヤングガイのT&Kは結構乗れてましたネ。それにしても今日は極寒、風が冷たくて1時間で撤収となりました。明日はもうちょっと頑張れるかな。 |
チョップスティック |
 |
2012年01月16日
頑張って箸を使おうとしてる娘です。今日は左だから明日は右を練習して、両方使えるようになると良いナ〜。 |
雪 |
 |
2012年01月15日
本日も朝から雪が降り続いて、お昼までに2回も除雪しました。
娘は雪で自分の足が見えなくなり半べそでした。よわっちーなぁ。
奥さんとは銀河作って対決!奥さんもかなりよわっちーなぁでした。 |
飲んじゃいました |
 |
2012年01月13日
10年後までとっておきたかったのに開けちゃいました。記念に日菜も一緒にパチリ!
で、その後ガシャン、、、、ちょっとコボレました。
今まで飲んだなかで一番美味しい!!ドンペリなんか問題じゃない美味しさです。
世の中にはまだまだ美味しい飲み物あるもんですネ〜。 |
お気に入り |
 |
2012年01月13日
お気に入りポイントで楽しそうに外を眺めていたので、隣の部屋の窓から撮ってみました。
今日はべチャべチャの重たい雪だったなぁ。
HAPPY タイム SALE!!開催中です。 |
雪 |
 |
2012年01月12日
風邪も治り外で雪遊び。 滑らないで上手に歩いてました。 あまりの寒さに、今まで嫌がっていた手袋、素直につけてました。
|
|
頂き物 |
 |
2012年01月11日
本日、奥さんの姉夫婦からスパークリングワインが届きました。 店長は10年くらい飲むの取っておきたかったけど、速攻奥さんに却下!
|
|
お気に入り |
 |
2012年01月11日
本日もお気に入りポイントで歯磨きです。
|
|
CCレモン |
 |
2012年01月10日
旅の疲れはビタミンたっぷりのCCレモン。 いつの間にやらペットボトル一人飲みできる様になってました。
|
|
2日目 |
 |
2012年01月09日
今日は奥さん念願の巣鴨。 巣鴨で塩大福やら、たい焼き食べて珈琲飲んで、赤パン買って楽しんでました。 お年寄りの原宿の意味が分かりました。年を取ったらここで1日観光かな。 娘は沢山お地蔵様になむなむしてました。
|
|
東京タワーとスカイツリー |
 |
2012年01月08日
東京タワーとスカイツリーです。東京タワー内は結構揺れる?高所恐怖症の店長はちょっと苦手でした。スカイツリーは思っていたより迫力有り、今の時代の建造物とは思えない高さでした。なんか別の星に来たような、それくらい凄かった!さて明日は何処へゆく。
|
|
東京1日目 |
 |
2012年01月08日
今日から1泊2日の東京トリップです。初日は葛飾柴又帝釈天へ、、、しかし凄い人。とりあえず“だんご”食べて来ました。柴又の次は浅草へ行ったけど此処も人人人、、、、スカイツリーを遠くに見つけて良かった!夜は東京タワーへ行く予定です。
|
|
高みの見物 |
 |
2012年01月07日
お父さんが雪のけ中、娘はジュースを飲みながら高みの見物。 一応ここからジュースを“どうじょ”していたらしい。
|
カ〜ニカニ。カ〜ニカニ。 |
 |
2012年01月06日
本日藤間家よりカニを頂きました。 娘のテンション上がりすぎて、うちらでは止められません! メチャ美味です!あっと言うまに完食でした。 vinaka
naka kana!!!!!
|
|
もしもし |
 |
2012年01月05日
今年に入ってまたまた急速に成長しています。 もしもし。は〜い。ぱぴぷぷべ〜。耳にしっかりと受話器をつけて話しています。 子供の成長って凄い。自分の老いも・・・。
|
|
どうじょ |
 |
2012年01月04日
おままごと。 ちいさい陶器の食器を上手に“どうじょ”とお酌してました。 将来どうなるんだ・・・。
|
|
親戚 |
 |
2012年01月03日
親戚のお姉ちゃんたちに遊んでもらいました。 ジャンプしたり走ったりするお姉ちゃんたちにくっついて楽しそう。 姉妹って大事だなぁ |
ちゃんちゃんこ |
 |
2012年01月02日
ちゃんちゃんこかけてバァバにおんぶして暖まってます。 昔はみんなこんな感じだったよなぁ。やっぱり娘は昭和だな。
|
|
新年 |
 |
2012年01月01日
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。 やっぱり強烈な風邪がうつりました・・・。 新春サーフィンは諦めて寝正月します。
|
|